『Go to the sewerageV』
【GM赫】 -------------
【GM赫】 ★今回予告★
【GM赫】 -------------
【GM赫】 スライム退治…またの名を下水処理。または単に”下水”
【GM赫】 今回の依頼は、前回倒しきれなかったスライムの退治。
【GM赫】 しかし、生み出してしまった本人を詰問すると強化されたスライムは、
【GM赫】 高い物理防御力と魔法防御力を持っているらしい…。
【GM赫】 そんな中、スライムの防御力を弱める薬を急遽開発したスライムマイスター、ジラルド師。
【GM赫】 彼の薬を持って、冒険者たちは無事にそのスライムを倒せるのか…?!
【GM赫】 アリアンロッド下水シナリオ『Go to the sewerageV』
【GM赫】 なじみの下水が、キミを待つっ!(爆
【GM赫】
【GM赫】 ☆プリプレイ
【GM赫】 とりあえず自己紹介からいきますか。このLVだと久しぶりでしょうし(’’
【GM赫】 えーと。いつものアルファベット逆順から
《スフィア》
いつもなのか(笑
《シグルーン》
らしいですね(^^;
【GM赫】 赫式と昔に銘打ちました(ぉぃ
《スフィア》
では、スフィアからですな
【GM赫】 お願いしますー
《スフィア》
では
《スフィア》
《スフィア》
「あら?こんにちは〜。恒例の、自己紹介だそうです〜」
《スフィア》
「さて、私の名はエルスフィア=ククルル=ミノア=アーミテージ。皆さんからは、スフィアと呼ばれています〜。長いですからね〜」
《スフィア》
「今日は以前、流行語大賞にも輝いた、りべんじ、だそうです〜」
《スフィア》
「それと、いろいろ調べていたら、エミちゃんとは、遠い親戚関係になるそうです〜。縁(えにし)とは不思議ですね〜」
《スフィア》
「あらら?茄子色〜?」
《スフィア》
《スフィア》
ハーフエルダナーンの女性で見た目は20代前半。本当の年齢は今の所誰も知らない。
《スフィア》
CL9シーフ/アルケミストで特技は罠関連と情報と薬と初対面のはずのヒトでも
《スフィア》
なぜかいくらかのプロフィールを知っている事(笑。このサイトでは数少ないガンナー。
《スフィア》
その他のことはリプレイ参照。なかなかにやらかしています。PCとしてもNPCとしても(笑
《スフィア》
もはや説明するのが大変です(ぉ
《スフィア》
というわけで、よろしくお願いします〜
《スフィア》
お次の方に、ガンマイクを〜
《シグルーン》
はーい♪
《シグルーン》
「えっ、自己紹介ですか? えーっと…私はシグルーン=ウィンソードっていいます。」
《シグルーン》
「そして、この子が私のお友達兼パートナーのシロハヤブサのステラです。
《シグルーン》
はい、ステラご挨拶(ぴゅ〜ぃ♪)」
《シグルーン》
「やっと、魔法剣士への第一段階であるウォーロードになれたのですけれど…
《シグルーン》
まだ、道は遠いみたいです」(^^;
《シグルーン》
「あっ、そういえば風の精霊さんの祝福を受けた剣を買ったんですよっ♪
《シグルーン》
攻撃力は少し落ちてしまいましたけど、風の精霊さんとお友達〜って
《シグルーン》
感じがして良いですよね〜♪」
《シグルーン》
「(こほん)それでは、これからも宜しくお願いしますね♪」(シグルーンとステラが頭を下げる)
《シグルーン》
とうとうCL10になって上級職に転職したウォーロード/メイジ。
《シグルーン》
色々重なってそれなりにパワーアップしました。でも攻撃力は落ちている不思議(^^;
《シグルーン》
憧れの二刀流ウォーロード/メイジはまだまだ遠いようです。
《シグルーン》
以上です。それでは鳳さんどうぞー♪
《鳳》
では久しぶりに行きます
《鳳》
「我が名は鳳、天駆ける剣なり」
《鳳》
「今では戦場にて彷徨う、一匹の修羅。」
《鳳》
「今回は、以前力及ばず取り逃がした雪辱を晴らすために参加した。」
《鳳》
CL8のウォーリア/サムライにして脅威のレイジ使い
《鳳》
しかし天の意志(笑)によりシリアスキャラから一気にギャルゲ時空に迷い込んだ哀れな人でもあります(笑
《鳳》
はたして彼の明日はどっちだ?(笑
《鳳》
こんな所で、次の方どうぞ―
《ミヤビ》
はいな。ではマイク受け取りまして、
《ミヤビ》
「やほ〜☆ みんな、エリンディルの未来にご奉仕してるにゃふぅ?」
《ミヤビ》
「あ、私はミヤビ・コントラディクト。こう見えても、黙ってりゃ良い線なのにとご近所でも評判の美少女アコライト! でも自称!!」
《ミヤビ》
「今日はなんだか、アコもシーフも足りてるっぽいから私要らないかもね(/-; 一応取り柄は範囲インヴォークと+4の上げ底があるプロテクションかな?」
《ミヤビ》
「まぁ、みんな強いから今回は適当に楽させて貰うよ♪ それじゃ宜しくねっ☆」
《ミヤビ》
CL9のアコライト/シーフ。そろそろブラスト付きアコもそれだけでは売りに出来ない時代が見えて、次の必殺技を模索中な野良メイド。
《ミヤビ》
インテンション持ってないので、エネミーが前衛狙いの攻撃力なら一撃で沈みそうです(o_ _)o
《ミヤビ》
アコ方面もサムライ方面もシーフ方面も中途半端(o_ _)o 遊撃手としてその場その場で臨機応変に対応していきますので宜しくお願いします〜。
《ミヤビ》
以上っ。ではラストエミさんどうぞ〜
《エミ》
「こんにちはぁ、エミ・ファウスだよぉ。エミっちって呼んでね〜」
《エミ》
「小さいのはフィルボルだからで、単なる子供じゃないよぉ。」
《エミ》
「仕える神さまはいい神さまならみんなだよぉ。その時の気分次第。」
《エミ》
「とりあえずセレス君(両手剣)振り回すのは楽しいよぉ、車輪付きの鞘がチャームポイント♪」
《エミ》
CL9のアコライト/メイジ。戦闘力優先型の殴りアコ。今日は滑りませんように’’
《エミ》
「というわけで、みんながんばろ〜ねっ♪」
《エミ》
以上だよぉ
【GM赫】 はいさ。ではギルドスキルやら封印解除やらお買い物やらどうぞ。抜かしているのがあったら言って下さい(/−;
《エミ》
まずはギルドスキルかなあ?
《スフィア》
《目利き》《目利き》《修練:器用》《祝福》《陣形》茄子色はこれで
《シグルーン》
シルバー・ウロボロスのギルマス代理はシグルーンで。
《スフィア》
あ、マスターはスフィアです
《ミヤビ》
らじゃーです(o'▽')b>ギルマス
《シグルーン》
ギルドスキルは《修練:器用》、《加護》×2、《祝福》、《蘇生》、《陣形》です。
《鳳》
鳳は自動取得スキルの封印解除と買い物は無しです
《シグルーン》
次にシグルーンの封印解除は《インテンション》と《ファミリア》。インテ分のHPは全快で良いのかな?
【GM赫】 うぃ、全快でどうぞ
《シグルーン》
了解ー
《スフィア》
封印解除はなし
《エミ》
私は《インテンション》と《ボルテクスアタック》を開封しておくよぉ
《スフィア》
買い物で〜ハイHPポーションを4つ購入します〜
【GM赫】 うぃ。
《エミ》
上等な衣服を買っておくよぉ。今回限りの使い捨て前提
【GM赫】 すいません(==;<衣服
《エミ》
別に謝らなくても^^; 落っこちなくてもたぶんもう着ないし
《ミヤビ》
あ、先越された(笑/こっちも使い捨て前提で上等な衣服とレザーアーマーを購入します。204G消費(o_ _)o
《ミヤビ》
ミスリルクロークは部屋に置くっ!(ばーん
《シグルーン》
では、何時も通り、MPポーション×5をギルドから持ち出しておきます。
《スフィア》
あと、強化弾を1つギルドから持ち出します
《エミ》
みやびん度胸ありすぎだよぉ(/-;<部屋置き
《シグルーン》
後は、特にないかな? 服は汚れたら買おうっと(^^;
《スフィア》
こっちはもう、気にしない(/-;<着替え
《鳳》
転送石、アームボウ、修羅の鞘をギルドに置いていきます。代わりにMPPを2つギルドから持っていきます
《エミ》
あと万能薬一つ買っておくよぉ。防具とかを後で洗うのに使うから(ぇ
【GM赫】 他にやり残したことはありませんかー(==;<ォィ
《シグルーン》
何故に万能薬(^^;<洗浄剤
《エミ》
消毒用だよぉ(ぇぇ
《スフィア》
えっと、予定変更
《スフィア》
ほのおのタリスマンとエメラルドリングをおいていきます
《スフィア》
そして、MPPと毒消しと上等な服を購入
《ミヤビ》
あ、あとギルドからセレスチャルシールド借りて行きます。今回は攻撃する機会無さそうなので(o_ _)o/その代わりファインバックラーを部屋置き。
《スフィア》
そしてMPPはミヤビさんに渡しておきます〜
《ミヤビ》
預かります〜。
《スフィア》
これで、所持金0になりました(笑
【GM赫】 (o_ _)o
《エミ》
江戸っ子?(/-;<0
《ミヤビ》
仲間が増えた(/-;(笑<所持金0
《エミ》
え〜と、私は着替えて準備完了だよぉ
《シグルーン》
あっ、シグルーンは以上です。
《スフィア》
スフィアも以上ですね
《鳳》
鳳も以上です
《ミヤビ》
こちらも以上です。準備万端!
【GM赫】 ういっす。ではOP行きます。
【GM赫】 ----------------
【GM赫】 ★オープニング★
【GM赫】 ----------------
【GM赫】 依頼所にひとつの依頼が舞い込む。それは一風かわった「スライム退治」
【GM赫】 『前回倒しきれなかったスライムの退治』
【GM赫】 ここに、様々な思惑をかかえ、冒険者たちが集う。
【GM赫】 とりあえず。依頼を受ける前の描写を(あるなら)お願いします。順不同(/−;
《シグルーン》
「えーっと…あら、懐かしい。スライム退治ですか。そういえば色々ありましたねー」
《エミ》
「ほんとだ、懐かしいのが出てるよぉ♪せっかくだからまたいっしょにいこ〜」
《スフィア》
「ぽめろ〜(o_ _)ozzzZZZ」 どうやら、スフィアは居眠りしているようだ(笑
《鳳》
「む、スライムだと……(しばし黙考)。自分の不始末は自分で償うしかあるまい」
《シグルーン》
「ですね、ジラルドさん関係は台風の時依頼かな?」
《シグルーン》
訂正:依頼>以来
《ミヤビ》
「スフィアさん〜、お仕事の時間ぽめ〜(oo'ω')o」(ポメロ人形動かしつつ起こすの図)
《シグルーン》
「(どこか指差して)あっ、ポメロのお姫様っ(待ちなさい(笑))」>スフィアさん
《エミ》
「すふぃすふぃ〜、手足のないぽめろ(!)に会いに行くよぉ」
《スフィア》
(oo'ω')o(_ _ o) つかんで放さない(笑
《スフィア》
「おーじさまが、いいです〜(--).。oO」
《エミ》
(きょろきょろ)「とりりん、指名だよぉ」(笑
《スフィア》
とりあえず、仕事には行くつもりらしく、立ち上がりふらふらと依頼人のところへ向かう(笑
《エミ》
「あ、歩いてる歩いてる’’」
《鳳》
「いや、ポメロのことはマヘルに任せてある」
《ミヤビ》
「む〜、それじゃあこっちね〜」一応エスコートはしておこう(o_ _)o>夢遊スフィアさん
《シグルーン》
「ああ、こういう時のスフィアさんは敏腕ギルドマスターに見えませんね〜」
【GM赫】 ふむ。では神殿で手続きを済ませた君たちは、カレッジの某研究室に着いた。
《エミ》
「た、担当があるんだね’’;」<マヘルさんに
【GM赫】 ある意味おなじみジラルド・ランカスター。人造生物造りの権威っぽい人。
《鳳》
「ああ!スフィア待ちたまえ」
《スフィア》
(o_み_)o<o_す_)o ))) エスコートされ中
《ミヤビ》
「討伐隊、到着しました〜! 今度こそ仕留めて依頼完遂を目指すよ〜」(びし)
《シグルーン》
「あっ、ジラルドさん。お久しぶりです(ぺこり)」
【GM赫】 ジラルド「いよぅ。全員見た顔だな。久しぶり」
《スフィア》
「おひさしぶり、です〜〜〜」
【GM赫】 ジラルド「やっとこさ強化スライムを倒すめどがついてな。集まってもらったわけだ」
《エミ》
「おひさしぶりだよぉ、今日は何ポメロ、じゃなかったスライムかなあ?」
《鳳》
「雪辱を晴らしに参った。この仕事是非、我にも加わらせてもらいたい」
《ミヤビ》
「こっちも、みんなこの日のためにこれまで経験を積んで来たよ、来ましたよ〜」
《エミ》
「…もしかしてとりりんが仕留め損なったの?割ととんでもないかも’’;」<雪辱
【GM赫】 ジラルド「うむ。あのときのスライムがターゲットだ。作った本人によると”強襲型スライム”」(別の人が作者です。一応
《シグルーン》
「強襲型って、どんな局面で使用するんですか」(^^;
【GM赫】 ジラルド「能力を底上げしてさらに魔法防御も上げてあるらしいから…ある意味どこでも、だな」<局面
《ミヤビ》
「カタパルトかなんかで攻城戦にでも使うんじゃない?」(・・(ぇ>しぐるん
《シグルーン》
「戦争でもする気なんでしょうか…その人(^^;」>ミヤビさん
《鳳》
「硬いだけでなく、動きも以上に速いのだ」>スライム
《スフィア》
「敵味方を判別できないのは、危険です〜〜」
【GM赫】 ジラルド「とりあえず強くしたかったらしいが…。まだまだだな(嘆息」
《エミ》
「魔法にも強いってやっかいだよぉ。何か対策はできてないの?」>ジラルドさん
《シグルーン》
「とりあえず、そんな危険物は放置しておけませんね」(’’
《スフィア》
「それで、スライム除去の、手立てとは〜?」
【GM赫】 ジラルド「うむ。今回はなんと!スライムの防御力を下げる薬を開発してある。'')b」
【GM赫】 ジラルド「まぁ使用回数は一回だが(何」
《スフィア》
「試作品が一つあるという程度、ですね〜」
《鳳》
「防御力よりも回避力を下げる薬のほうがありがたかったのだが」
《エミ》
「親玉にきちんと使わなくちゃだねぇ’’」
《ミヤビ》
「それは便利だね。これで打撃戦に持ち込めば何とかなりそうかも(/-;」
《シグルーン》
「問題は何匹居るかですねー」
【GM赫】 ジラルド「いや。試作品をいくつか経たほぼ完成品なのだが、いかんせん材料がな。退治の時間が遅れるのをを考えるとこれが限界だった。悪いな」
《鳳》
「前回五匹いて取り逃がしたのは一匹、しかし今回は七匹ほど出るような気がする」
[GM赫@編集:………そんなに出しません。下水Uで懲りました(/−;やるならちゃんと調整するよ<ぉぃ]
注:読み進めていくとわかるが、結局4体分になる不思議(/−;
《シグルーン》
「いえ、有ると無いとでは大違いですから」
《スフィア》
あ、GM。その薬は「種別:ポーション」ですか?
【GM赫】 ジラルド「一応、関係各所のところからの情報では一体しかいない。」
【GM赫】 うむ。では能力オープン(爆
《エミ》
「私たちの時は確か3匹だったから、ほんとにそうかも(o_ _)o」<3,5,7
【GM赫】 新薬:スライムバスター。種別:ポーション(笑
【GM赫】 効果:物理防御と魔法防御を4d6下げる。下げるダイスは別々。スライムにしか効かない
《シグルーン》
「フランメルですか…懐かしいですね」(^^;<3匹
《スフィア》
すごいな<4d6
【GM赫】 今回ポーションピッチャーが居るからこんな能力になりました(’’<ぉぃ
《ミヤビ》
裏を返すと、4d6下げないとやってられないスペックなのね(/-;(笑
《エミ》
「あの時はかろうじて倒せたよねっ」<フランメル
【GM赫】 いや。スペックを上げて4d6.どうせエリクサーも入るしっ(/−;
《ミヤビ》
「こっちの時は、カラフルなスラレンジャーだったね(/-;」(笑<5匹
《エミ》
「ねえねえ、どちらかといえば高いのは物理防御?魔法防御?」>ジラルドさん
《スフィア》
「とりあえず、皆さんも私も、依頼を受ける気、満々ですので、この依頼受けますね〜」>じらるどさん
《エミ》
「あ、それ見てみたかったよぉ」>みやびん
【GM赫】 ジラルド「どうだろうなぁ。開発した当初は通常のスライムとおなじ物理/魔法防御という話だったが」
《シグルーン》
「逆襲のスラレンジャーとか、無いと良いんですけれど…」
【GM赫】 <値が
【GM赫】 <要は18/18(何
《ミヤビ》
「見るだけならカラフルで良いんだけど、なかなか手強かったよ(/-;」>エミっち
《スフィア》
「何が作用しているか、わかりませんからね〜。ここは臨機応変に、対応しましょう」
《エミ》
「う〜ん、魔法防御を重視してあげたとすると同じくらいになってそうだよぉ」<防御
《スフィア》
「ああ、それと、このポーションは一応、知識のある私が、持っておきますね〜」
【GM赫】 ジラルド「おっと今ので思い出した。危ない、言い忘れるところだった。ヤツもきっと強力になっているはずだ」
《エミ》
「は〜い^^」>すふぃすふぃ
【GM赫】 ジラルド「近頃やばい何かを下水に流す輩がいてな。スライムが活発化しておる。気をつけてな」
[GM赫@編集:後で真相が判明する、驚愕の伏線である。]
《シグルーン》
「あっ、そうして下さい」>スフィアさん
《ミヤビ》
「はいな。専門家にお任せするよ」>スフィアさん
《スフィア》
「というわけで、ミヤビちゃん。MPポーション、もう一つ、預かってくださいね〜」>MPP手渡し
《シグルーン》
「あっ、最後に…報酬は幾らですか?」(爆)>ジラルドさん
【GM赫】 ジラルド「報酬はひとり1000Gだ。よろしく頼む」
《ミヤビ》
「おっけ〜」(o・・)o[MPP]
《エミ》
「問題なし、引き受けたよぉ」
《スフィア》
「一人1000ですか。なかなかに、いい報酬です〜」
《シグルーン》
「はい、分かりました。出来る限りの事はしますね」
《鳳》
「委細承知」
《ミヤビ》
「頑張りますっ(/・・)」(びしっ
【GM赫】 ジラルド「っと。これが環境トラップ地図。なんか変わっているかも知れないから気をつけてな〜」
【GM赫】 <重量0です(’’
《シグルーン》
「あっ、はい。地図ですね」(受け取り)
《シグルーン》
「では、そろそろ行きましょうか」>皆さん
《鳳》
「早速行こう」
《ミヤビ》
「はいな、吉報を待っててね〜。あ、あとまたお風呂の手配してくれると嬉しいな(/-;」
《エミ》
「うんっ、スライム退治にしゅっぱ〜つ☆」
【GM赫】 ジラルド「任せろ。温泉引いたとこを予約しておく(o_ _)b」<お風呂
【GM赫】 ということでミドルに移行します。
《スフィア》
はいな
《ミヤビ》
らじゃ〜
《シグルーン》
どうぞー
《鳳》
は〜い
【GM赫】 --------------------------------
【GM赫】 ☆ミドル☆いつものトラップ
【GM赫】 --------------------------------
【GM赫】 ではいつものように下水にもぐりこみました。地図も完備しています。
【GM赫】 …が!下水を甘く見てはならない。なぜなら環境トラップ(通称)の位置が変わっていることがあるからだ(何
【GM赫】 地図にある分は回避できた。だが。まだ見ぬ環境トラップが待っていた…。
【GM赫】 先頭を歩く人は危険感知判定。ファインドトラップがある人はCLの半分を修正として足すことができます。(切り上げ)
《エミ》
は〜い
《ミヤビ》
先頭の人が飛んでる可能性の高い場合は……(o_ _)o(笑
《エミ》
ちゃんと前回に学んでいるよぉ。私はしぐるんの一歩後ろ〜
《シグルーン》
過去の経験から、まず間違いなく飛んでると思う(^^;
【GM赫】 ちなみに。戦闘とか箱とかのイベントの合間に起こった分、全部このミドルで処理します
《鳳》
飛んでますね〜(^^;
《シグルーン》
了解ー
《ミヤビ》
HPの関係でこちらは後衛側予定です(/-;
《スフィア》
えっと、スフィアが戦闘が一番かな?
《スフィア》
戦闘>先頭
《鳳》
お願いします>先頭
《スフィア》
あ、半分は切捨てでOKです?>GM
【GM赫】 うみ。では三回判定をお願いします。>スフィアさん
《シグルーン》
むぅ…シグルーンが封印解除する手もあるけど…(’’;<ファインド罠
《スフィア》
いや、サーチリスク持ってるので<すふぃ
《シグルーン》
成る程(’’
《スフィア》
メガネもかけてるし
【GM赫】 あ。↑にもありますが切り上げです。”このへんは”PLに優しい
《スフィア》
はいな〜(o_ _)o
《スフィア》
では、判定行きます〜
【GM赫】 どうぞ〜
《スフィア》
3d6+5+1+5 一回目
<dice> sphere: 9(3D6: 1 6 2)+5+1+5 = 20 一回目
《スフィア》
20のままで〜
《スフィア》
3d6+5+1+5 二回目
<dice> sphere: 8(3D6: 4 3 1)+5+1+5 = 19 二回目
《スフィア》
19で〜
《スフィア》
3d6+5+1+5 三回目
<dice> sphere: 9(3D6: 2 4 3)+5+1+5 = 20 三回目
《スフィア》
20で〜
【GM赫】 うぃ。では全部分かった。
【GM赫】 一つ目。ぬめる床。地上の人は敏捷13で判定。(発見して気をつけてもかなり滑りやすい(/−;
《スフィア》
(・o-o・)+ きらーん
《ミヤビ》
2d6+7 ぬめる床
<dice> Miyabi_: 9(2D6: 5 4)+7 = 16 ぬめる床
《ミヤビ》
「ここ、滑り易いよ。気を付けて(/-;」
《エミ》
2d6+3 「そ〜っと、そ〜っと」
<dice> emi: 10(2D6: 4 6)+3 = 13 「そ〜っと、そ〜っと」
【GM赫】 おお。(’’すばらしい
《シグルーン》
「前は上にも色々ありましたけど…」(警戒しつつ進行)
《エミ》
「わわっ」(とっさにしぐるんに捕まって凌いだ)
《スフィア》
っと、敏捷5か…
《鳳》
「そうだな」(やっぱり頭上を警戒)
《シグルーン》
(ばさばさ)「わわっ」(何とか態勢立て直し)
《スフィア》
2d6+5 「あら?」
<dice> sphere: 6(2D6: 1 5)+5 = 11 「あら?」
《スフィア》
そのまま滑ります〜
《エミ》
「助かったよぉ、しぐるんありがと〜」
《スフィア》
こんなおいしいシチュエーション逃せない(笑
《ミヤビ》
おいしいのか(/-;(笑
【GM赫】 うみ。では地面(?)部分はとても硬かった。そしてぬめりが精神にちょっと堪える(/−;
《エミ》
おかしいなあ、滑る予定だったのに(笑
【GM赫】 HPMPに3d6ダメージ。ダメージ判定は一回。
《スフィア》
3d6
<dice> sphere: 11(3D6: 2 6 3) = 11
《スフィア》
11〜
《ミヤビ》
「だ、大丈夫っ!?」(助け起こしつつ>スフィアさん
《シグルーン》
「あっ、スフィアさん。大丈夫ですか」(..
《スフィア》
「ぽめろ〜(o_ _)o」 まだ寝ぼけてるらしい
【GM赫】 ふみ。回復はミドル終了時に一括でどうぞ、ということで次
【GM赫】 二つ目。工事中なので増えていたパイプ。飛んでいる人は敏捷13で判定。
《シグルーン》
2d6+6 「何でこんなにパイプが多いんでしょうか」(ぱたぱた)
<dice> sigrune: 7(2D6: 1 6)+6 = 13 「何でこんなにパイプが多いんでしょうか」(ぱたぱた)
《シグルーン》
「! …ふぅ、ぶつかる所でした(’’;;」
《鳳》
2d6+5 「奴は何処だ」(ばさばさ)
<dice> Ohtori: 10(2D6: 5 5)+5 = 15 「奴は何処だ」(ばさばさ)
《エミ》
「この辺は開発中の区画だったような気がするよぉ’’」
《ミヤビ》
「なんか不思議系ダンジョンに迷い込んだ気分だね(/-;」<開発中
《シグルーン》
「不思議系ダンジョンですか(^^;」
【GM赫】 では最後。いきなり流れてくる下水。これは全員に。幸運12で
【GM赫】 位置的には上のほうのパイプからざばーっっと流れ出すっ
《エミ》
「賢者の町は建築方面にもマッドな人材に事欠かないらしいからね(/-;」
《ミヤビ》
2d6+3 「ほっとする暇が無いー!?(/-;」
<dice> Miyabi_: 5(2D6: 4 1)+3 = 8 「ほっとする暇が無いー!?(/-;」
《鳳》
2d6+3 幸運
<dice> Ohtori: 5(2D6: 1 4)+3 = 8 幸運
《エミ》
3d6+3 「わわわわわっ!?」
<dice> emi: 11(3D6: 4 6 1)+3 = 14 「わわわわわっ!?」
《シグルーン》
2d6+3 「緊急回避〜」(ばさばさ)
<dice> sigrune: 7(2D6: 6 1)+3 = 10 「緊急回避〜」(ばさばさ)
《シグルーン》
これでも、期待値なのに(/-;
《スフィア》
3d6+5 「あら?」
<dice> sphere: 12(3D6: 6 5 1)+5 = 17 「あら?」
《スフィア》
17〜
《ミヤビ》
強いなラッキースター(/x・
【GM赫】 では喰らった人にMP5d6ダメージ。GMが振るよ〜。
《エミ》
地味に役に立つよぉ^^
【GM赫】 5d6
<dice> GMaka: 19(5D6: 4 5 5 4 1) = 19
《スフィア》
ストリートワイズあるから、派手に役立つ〜(笑
《シグルーン》
結構痛いな〜(^^;<19
《スフィア》
でも、期待値少し上くらいですからね〜<19
《鳳》
痛た〜
《ミヤビ》
「……きゅ〜、冷たい〜」(o_ _)o MP45/64(/-;
《エミ》
「ああっ、被害甚大だよぉ(/-;」
【GM赫】 今回の面白トラップは以上ですので。回復をどうぞ〜(’’
《シグルーン》
「これは、お仕事が終わったら服を買わないと…」(^^;
《エミ》
「お買い物なら私もつきあうよぉ♪」
《シグルーン》
「そうそう、この間美味しいお菓子屋さんを見つけたんですよ」>エミ
《エミ》
「みんな〜、とりあえずヒールかけておくよぉ」
《スフィア》
「えっと、エミちゃん。腰が痛いので、ヒールしてください〜(o T T)o」
《シグルーン》
「被害を、受けてるのはスフィアさんだけみたいです」(’’;;>エミ
《エミ》
「…他の人のはヒールでは治せないんだね(/-;」
《ミヤビ》
「嗚呼、遂に私に戦力外通告が(/-;」(ぇ<エミっちにヒール要請
《シグルーン》
「精神的な被害は結構大きいんですけれど」(^^;
《エミ》
2d6 すふぃすふぃにヒール、とりあえず発動
<dice> emi: 2(2D6: 1 1) = 2 すふぃすふぃにヒール、とりあえず発動
《エミ》
(o_ _)o
《ミヤビ》
(o_ _)oヾ(_ _o)
《シグルーン》
こんな所に反動が(^^;
《鳳》
マグニ有るからもう一回チャレンジ(/-;
《エミ》
は〜い(/-;
《エミ》
2d6 こんどこそっ
<dice> emi: 6(2D6: 3 3) = 6 こんどこそっ
《エミ》
9d6+10 「ブリガンディア様、ちょっと反応がにぶかったかな?」
<dice> emi: 29(9D6: 1 6 3 4 2 2 3 2 6)+10 = 39 「ブリガンディア様、ちょっと反応がにぶかったかな?」
《スフィア》
「あ〜、じんわり、あったかいです〜」
《スフィア》
HP57/57
《スフィア》
「それでは、今度は皆さんで、リフレッシュしましょ〜( ・・)鹵<」 マグニフィケージョン使用でMPPを使用〜
【GM赫】 さくさくこーい(=w=
《スフィア》
あ、その前に
《シグルーン》
はい?
《スフィア》
シンセサイゼーション使用して、MPP2つを合成します〜
《ミヤビ》
豪快だ(/-;
【GM赫】 うはー。(/−;
《スフィア》
計11点消費。マグニx2よりはコスト低い〜
《スフィア》
6d6 で、回復量
<dice> sphere: 24(6D6: 3 3 5 3 5 5) = 24 で、回復量
《スフィア》
24点回復〜
《エミ》
「う〜ん、ほんとにすっきりするよぉ☆」
《ミヤビ》
はみ出した(笑 「は〜、癒される〜……でも汚水は落ちないね(o_ _)o」
《シグルーン》
全快(笑) 「少し冷えますけれど、癒されますね」
《鳳》
「気合を入れなおさせてもらった」
《ミヤビ》
「じゃ、お返しにコレ。スフィアさんが使って」碧星の髪飾り渡します〜(o・・)_[碧]>スフィアさん
《スフィア》
では、付けて使ってはずして返します〜<髪飾り
《スフィア》
1d6
<dice> sphere: 3(1D6: 3) = 3
《スフィア》
3点回復〜
《エミ》
「それすごく便利そうだけど高いんだよねぇ」<碧星の髪飾り
《スフィア》
「あ、ミヤビちゃん。出かけるときの、MPPをふたつ、空きができたので、私が持っておきましょう〜」それで、ミヤビさんに渡していたMPPx2を受け取ります〜
《ミヤビ》
「了解〜」では碧星回収&MPP2つ返却で空き重量14。
《スフィア》
それで、自分でMPPを一つ使用〜
《スフィア》
3d6
<dice> sphere: 8(3D6: 1 3 4) = 8
《ミヤビ》
「元を取るには、80回使わないとだからね〜(/-;」<碧星>エミっち
《スフィア》
HP 57/57 MP 53/64で回復終了
【GM赫】 うぃ。では次に進みます。
《シグルーン》
はいな
《スフィア》
はいな
《エミ》
は〜い
《ミヤビ》
はい〜
《鳳》
らじゃ〜
【GM赫】 ---------------------------------
【GM赫】 ☆ミドル☆所詮スライム/but...
【GM赫】 ---------------------------------
【GM赫】 …てくてくと歩いていくと、スライムの一群に出くわします。
【GM赫】 ぱっと見て分かるのですが、通常のスライムよりヤバげです。
《エミ》
色が毒々しいとか?^^;
【GM赫】 スライム達はあなた達の気配を察するといきなり襲い掛かってきます。
《シグルーン》
「…っと、問答無用ですか」(剣を抜く)
【GM赫】 うんにゃ。似た例を挙げると、邪気が漂っている<ヤバゲ
《エミ》
「わわっ、好戦的だよぉ」(かちゃ☆)
《エミ》
もっととんでもないよぉ(o_ _)o<邪気
《スフィア》
「瘴気に、当てられましたか〜」
《ミヤビ》
「邪悪化とか? ともかくスフィアさんは後ろにっ」(戦闘態勢)
《鳳》
「本番前の、試し斬りといくか」
【GM赫】 えーと。2タイプ2匹ずつです。全員別エンゲージ。便宜上ABCDと呼称します。
《スフィア》
「でも、そうすると、拾えま(スティールできま)せん〜」
【GM赫】 行動値と前衛後衛の宣言を。他に何かないのならばエンゲージ情報のあと戦闘開始します。
《シグルーン》
「分散するとは厄介ですね…」
《鳳》
行動値は8、前衛
《ミヤビ》
行動値11、後衛です〜
《シグルーン》
シグルーンは前衛で行動値は10
《エミ》
前衛で行動値7だよぉ
《スフィア》
むぅ、一応後衛で、行動値は5
【GM赫】 [A][B][C][D]←5m→[鳳・シ・エ][ミ・ス]
《シグルーン》
えーっと同じタイプはAとB、CとDと見て良いのかな?>GM
*** New topic on #エルクレ下水 by GMaka: ミ>シ>鳳>エ>ス>スライムズ
【GM赫】 うぃ。そのとおりです。(/−;<ABCD
《シグルーン》
「ミヤビさん、相手の識別をお願い出来ますか?」
《ミヤビ》
「おっけー、任せて(o・・)b」
【GM赫】 では戦闘開始。セットアップからどうぞ
《ミヤビ》
では、フェイト1消費して《エンサイクロペディア》封印解除! 眼鏡の幻影が見えた気がして識別モード(笑
《ミヤビ》
そして、スライムAに即使用。素で振ります。
【GM赫】 こーいっ
《ミヤビ》
2d6+13 「私の調べによると……(・o-o・(きらん」
<dice> Miyabi_: 12(2D6: 6 6)+13 = 25 「私の調べによると……(・o-o・(きらん」
《スフィア》
クリティカル(笑
《エミ》
すごいすごい^^
《ミヤビ》
暴いた(o_ _)o
【GM赫】 ……にゃふぅ(o_ _)o
《シグルーン》
あはは(^^;
【GM赫】 強スライム 属性:− レベル:7 《豪腕》5《再生能力》5《苦痛耐性》2《超強化》全ての判定のダイスに1d6追加。
【GM赫】 こんなんでました(=w=ふふり
《ミヤビ》
「……こんな感じ(o_ _)o」
《エミ》
「打撃力(?)がなかなかだよぉ」
《鳳》
むしろ回避が〜(/-;
《シグルーン》
「速攻で攻めないと千日手ですね…」
《ミヤビ》
スティール回避が〜(がは
【GM赫】 に や り (☆ー☆ <スティール
《エミ》
スティールは早めに取りかかった方がいいかも〜
《鳳》
ではスライムBにプロヴォック
【GM赫】 こーい
《鳳》
2d6+9 「知能などはなさそうだが」
<dice> Ohtori: 7(2D6: 1 6)+9 = 16 「知能などはなさそうだが」
【GM赫】 通し?
《鳳》
通し
【GM赫】 3d6
<dice> GMaka: 5(3D6: 3 1 1) = 5
【GM赫】 引っかかりました(/−;
【GM赫】 他にセットアップがなければミヤビさんからどうぞ〜
《シグルーン》
あっ、シグルーンはありません。
《ミヤビ》
ミヤビ待機です。
【GM赫】 はい。シグルーンさんどうぞ
《シグルーン》
マイナー、《マジックブラスト》、メジャーで《エアリアルウェポン》を前衛エンゲージの3人に。
《シグルーン》
3d6 「旋風の刃よ剣に宿れ…」 発動判定〜
<dice> sigrune: 12(3D6: 5 4 3) = 12 「旋風の刃よ剣に宿れ…」 発動判定〜
《エミ》
「ありがと〜、これがかかるといい音が鳴るよぉ♪」
《シグルーン》
「風の加護がありますから」>エミ
《鳳》
ではマイナーでCにエンゲージ、メジャーで攻撃
【GM赫】 どうぞ〜
《鳳》
4d6+5
<dice> Ohtori: 10(4D6: 3 2 2 3)+5 = 15
《鳳》
通し
【GM赫】 2d6+2 あたるだろ(/−;
<dice> GMaka: 8(2D6: 5 3)+2 = 10 あたるだろ(/−;
【GM赫】 命中〜
《鳳》
5d6+13 「何故か普通の攻撃は久しぶりな気がする」(笑)魔法ダメージ風
<dice> Ohtori: 10(5D6: 4 1 2 2 1)+13 = 23 「何故か普通の攻撃は久しぶりな気がする」(笑)魔法ダメージ風
【GM赫】 ん。普通に喰らった。まだまだ元気
《エミ》
私の番〜マジックブラスト&ホーリーウェポン、自分としぐるんにいくよぉ
【GM赫】 どうぞ〜
《エミ》
2d6 「アエマ様の助力だよぉ」
<dice> emi: 6(2D6: 4 2) = 6 「アエマ様の助力だよぉ」
《エミ》
二人の攻撃力+15っ
【GM赫】 次どうぞー(’’
《スフィア》
待機
《スフィア》
「まず、様子を見ましょう〜」
【GM赫】 はい。ではスライムズは行動値同じで行動。
【GM赫】 1d3
<dice> GMaka: 1(1D3: 1) = 1
【GM赫】 Aはマイナーでエミ達とエンゲージ。メジャーでエミさんに攻撃
【GM赫】 3d6+8 もにょん〜
<dice> GMaka: 15(3D6: 5 6 4)+8 = 23 もにょん〜
《エミ》
早速ストライクバックいくよぉ
【GM赫】 こーい
《エミ》
4d6+5 「意外と動きもいいねっ」
<dice> emi: 16(4D6: 4 4 5 3)+5 = 21 「意外と動きもいいねっ」
《シグルーン》
「だから、エミってば…幾ら手番を増やす為だからって…」(^^;
《スフィア》
おしい
《エミ》
惜しかったよぉ
【GM赫】 通すならダメージ行くよー
《エミ》
通すよぉ
【GM赫】 7d6+9 どか(物理
<dice> GMaka: 27(7D6: 6 5 6 1 1 3 5)+9 = 36 どか(物理
《エミ》
「手合わせが一番よく分かるよぉ」>しぐるん
《ミヤビ》
ではプロテ〜
《シグルーン》
「いえ、それはそうですけれど…」>エミ
《ミヤビ》
5d6+4 「壁よっ!」
<dice> Miyabi_: 22(5D6: 6 6 1 4 5)+4 = 26 「壁よっ!」
《スフィア》
高い(o_ _)o
《エミ》
かきん☆「みやびん、たすかるよぉ」
《ミヤビ》
「どういたしまして♪」
【GM赫】 で、Bはプロヴォなので鳳さんに
【GM赫】 マイナー移動メジャー攻撃、と
【GM赫】 3d6+8
<dice> GMaka: 7(3D6: 2 1 4)+8 = 15
【GM赫】 ごふ。
《鳳》
ストライクバック
【GM赫】 どうぞ。(/T
《鳳》
4d6+5 「こちらにきたか」
<dice> Ohtori: 7(4D6: 2 1 3 1)+5 = 12 「こちらにきたか」
《スフィア》
(/-;
《鳳》
通し(/-;
【GM赫】 通すのか。ではダメージ(/−;
《エミ》
「とりりんでさえ抜けられるなんて(/-;」
【GM赫】 7d6+9
<dice> GMaka: 34(7D6: 5 6 3 6 4 4 6)+9 = 43
【GM赫】 お。こっちはちょっと大きい(’’
《スフィア》
高!(/-;
《ミヤビ》
高いな。プロテ要る?(/-;
《鳳》
要らん要らん(笑
《スフィア》
そこで、プロテいる?ときかれるところが不思議だ(/-;
《鳳》
HP41/71
《ミヤビ》
うむ。そして笑いながら返されるところも不思議(/-;(笑
【GM赫】 まぁいい。Cはマイナーでバーサーク。メジャーで鳳さんに攻撃
【GM赫】 3d6+8
<dice> GMaka: 9(3D6: 4 2 3)+8 = 17
《エミ》
とりりん流はまねできないよぉ
《鳳》
ストライクバック
【GM赫】 こーい
《鳳》
4d6+5 「今度こそ」
<dice> Ohtori: 11(4D6: 1 4 5 1)+5 = 16 「今度こそ」
《スフィア》
惜しい(/-;
《エミ》
ヾ(;-;
【GM赫】 …と、通す?(/−;
《鳳》
通し(/-;
【GM赫】 9d6+19 こっちのダメージは大きいぞ〜っと
<dice> GMaka: 26(9D6: 1 5 2 6 2 6 1 1 2)+19 = 45 こっちのダメージは大きいぞ〜っと
【GM赫】 にゃふぅ(o_ _)o
《スフィア》
あまり変わらないのですが(/-;
《鳳》
そろそろプロテ頂戴
《ミヤビ》
今度はさすがにプロテ〜(/-;
《ミヤビ》
5d6+4 「壁よっ!」
<dice> Miyabi_: 15(5D6: 1 3 3 4 4)+4 = 19 「壁よっ!」
【GM赫】 GM赫は出目が悪いのがデフォなのです(/T
[GM赫@編集:たぶん本当です。ええ。なんか妙なところでクリティカルしたりするのは気のせいです]
《ミヤビ》
ちょっと低い(o_ _)o
《鳳》
13通って残り27
【GM赫】 1d3
<dice> GMaka: 3(1D3: 3) = 3
【GM赫】 ではDはマイナーで移動してエミ・シグルーン組にエンゲージ。メジャーでシグルーンさんに攻撃
【GM赫】 3d6+8
<dice> GMaka: 15(3D6: 6 4 5)+8 = 23
《シグルーン》
3d6+7 「私はカウンターのテクニックは無いのですけれど」(^^;
<dice> sigrune: 8(3D6: 3 1 4)+7 = 15 「私はカウンターのテクニックは無いのですけれど」(^^;
《シグルーン》
ダメージ下さい(^^;
【GM赫】 9d6+9 壁…
<dice> GMaka: 31(9D6: 6 3 1 3 3 5 6 3 1)+9 = 40 壁…
《ミヤビ》
一応プロテ〜
《ミヤビ》
5d6+4 「しぐるんは硬いから不要かも?」
<dice> Miyabi_: 9(5D6: 5 1 1 1 1)+4 = 13 「しぐるんは硬いから不要かも?」
《ミヤビ》
……やる気が出目に直結してる……すまぬ(o_ _)o/残りMP52(/-;
《シグルーン》
それでも5点通った。 HP:111/116 「あっ、ミヤビさん。すみません」
《エミ》
それでも5点しか通らない、だとおもうよぉ^^
【GM赫】 こっちは終了。
《スフィア》
では、スフィアの番ですな
《スフィア》
マイナーでシグルーンさんのところにエンゲージ。メジャーでスティール。対象は
《スフィア》
1d6
<dice> sphere: 4(1D6: 4) = 4
《スフィア》
Dのほうで
【GM赫】 うぃ。
《スフィア》
3d6+9 「では、少し頑張ってみます〜」
<dice> sphere: 9(3D6: 1 2 6)+9 = 18 「では、少し頑張ってみます〜」
《スフィア》
18でどうぞ
【GM赫】 2d6+2 ドロップチャートどうしよう…(ぉぃ
<dice> GMaka: 6(2D6: 3 3)+2 = 8 ドロップチャートどうしよう…(ぉぃ
【GM赫】 どうぞ。
《スフィア》
フェイト2点ほど使いますね
《スフィア》
4d6
<dice> sphere: 11(4D6: 5 2 1 3) = 11
《スフィア》
11で
【GM赫】 10〜19:スライムの核+(200G)
《スフィア》
「あら?なんだが、生きるのに、必須のパーツを、とってしまった気がします〜(ぉぉぉ」
《シグルーン》
「という事は、死兵じゃないのかな」(^^;
《ミヤビ》
「丁度分裂途中なのかも(・・」(笑
《エミ》
「気のせいってことにしておこうよぉ(/-;」
【GM赫】 さぁ二つ目もこい(/−;
《ミヤビ》
じゃあ、最後行きます。前衛エンゲージ迂回して鳳さんエンゲージに入るには何m移動が必要でしょう?(o_ _)o
【GM赫】 うみ。移動距離16mなら、エンゲージしてよいですよ〜
【GM赫】 <マイナー移動
《ミヤビ》
では、マイナー移動で迂回してエンゲージ。メジャーでAに《スティール》!
【GM赫】 こーい
《ミヤビ》
3d6+9 「スフィアさん直伝、核抜き取りの技っ!」
<dice> Miyabi_: 12(3D6: 1 6 5)+9 = 21 「スフィアさん直伝、核抜き取りの技っ!」
《ミヤビ》
惜しい。21で(o_ _)/
【GM赫】 3d6+2 流石にきつい(ぉ
<dice> GMaka: 14(3D6: 3 5 6)+2 = 16 流石にきつい(ぉ
【GM赫】 さぁどうぞ(/−;惜しい…
《ミヤビ》
危ないな(/-; ではドロップにフェイト1。
《ミヤビ》
3d6 スライムにすっと手を入れてさっと取り出す!
<dice> Miyabi_: 8(3D6: 2 4 2) = 8 スライムにすっと手を入れてさっと取り出す!
《ミヤビ》
8(o_ _)o
《スフィア》
そんなもんです(笑
【GM赫】 7〜9:スライムオイル+(60G)
《スフィア》
「あらあら、見ないうちに上手くなってますね〜」>ミヤビ
《ミヤビ》
「ぬるぬるする〜。なかなかスフィアさんのようには行かないね」そして行動終了。、
【GM赫】 あ。再生しよ
【GM赫】 8d6
<dice> GMaka: 30(8D6: 6 1 5 1 6 4 1 6) = 30
【GM赫】 回復〜
【GM赫】 では次のラウンドどうぞ。
《シグルーン》
セットアップなしです。
《ミヤビ》
MP節約。セット無しです。
《鳳》
セットアップなし
《エミ》
なしだよぉ
《ミヤビ》
予定変更。C、Dに《エンサイクロペディア》使います(/-;
《スフィア》
スフィアはセットアップなしで〜
《ミヤビ》
2d6+13 (ニセ眼鏡きらん(・o-o・☆
<dice> Miyabi_: 9(2D6: 3 6)+13 = 22 (ニセ眼鏡きらん(・o-o・☆
【GM赫】 それも分かるー(/−;
《ミヤビ》
22で〜。まずまず(o_ _)o
【GM赫】 狂スライム 属性:− レベル:7 《バーサーク》5《再生能力》8《豪腕》7《消化液マスタリー》《苦痛耐性》3
《ミヤビ》
「……どこで修得するんだろうね、そんなスキル(/-;」<消化液マスタリー
《シグルーン》
「自力で編み出すんじゃないですか?」(ぉ<消化液マスタリー>ミヤビさん
【GM赫】 (真相を知っているGMは今パソの前で笑っています)
《エミ》
「たぶん実戦あるのみだと思うよぉ(/-;」
《スフィア》
消化液マスタリーより狂スライムの方に反応した(o_ _)o
《ミヤビ》
あぁ、読みが同じなのか……(((o_ _)o))
【GM赫】 ではメインどうぞー(笑
《ミヤビ》
「という訳で、ソウルバスターは無い模様!」(o・・)b(びしぃ(笑>鳳くん
《ミヤビ》
では一番手、マイナー無し&メジャーでスティールをスライムDに!
《シグルーン》
いや、Dじゃないと思う(^^;
《ミヤビ》
あ、Cか(o_ _)o そうするとさっきのはB相手ですな(/-;
【GM赫】 あふん。まぁ意図は伝わるし(o_ _)o~~
《ミヤビ》
3d6+9 「もっかいスフィアさん直伝!」Cにスティールっ
<dice> Miyabi_: 13(3D6: 6 2 5)+9 = 22 「もっかいスフィアさん直伝!」Cにスティールっ
《ミヤビ》
22〜&意図汲み取りに感謝(o_ _)o
【GM赫】 3d6+2 クリティカルこ〜い(ぉ
<dice> GMaka: 13(3D6: 3 5 5)+2 = 15 クリティカルこ〜い(ぉ
【GM赫】 駄目か(/−;どうぞ〜
《ミヤビ》
何かを信じてフェイト1。そしてMPは早くも残り39、スティール重いよ(/-;
《ミヤビ》
3d6 「さて、今度は?」
<dice> Miyabi_: 11(3D6: 4 4 3) = 11 「さて、今度は?」
《ミヤビ》
期待値11〜(/-;
《スフィア》
(それがスティールの道。耐えるのです(/-;)>ミヤビ
【GM赫】 10〜19:スライムの核+(200G)
《ミヤビ》
「よっしゃ〜! 私にも出来たよ、スフィアさんっ!」(核掲げて(笑
《エミ》
「今度は核とれたね〜^^」
《スフィア》
「あらあら。おおはしゃぎ、ですね〜」
《シグルーン》
「茄子色の方々は凄いですね〜」
【GM赫】 つぎつぎどうぞ〜(o_ _)o~
《シグルーン》
では、マイナーで《スマッシュ》、メジャーで《バッシュ》をスライムDに。
【GM赫】 は〜い
《シグルーン》
4d6+9 「穿て、穿て、穿て…三度繰り返す毎にその言霊が力を得る」
<dice> sigrune: 6(4D6: 1 3 1 1)+9 = 15 「穿て、穿て、穿て…三度繰り返す毎にその言霊が力を得る」
《シグルーン》
低いな〜でも通し
《エミ》
1が三度(/-;
【GM赫】 2d6+2 まだバーサークしてない(笑
<dice> GMaka: 8(2D6: 3 5)+2 = 10 まだバーサークしてない(笑
【GM赫】 ダメージこーい(/−;
《シグルーン》
7d6+25+7 「インパルス・スラストっ!!」
<dice> sigrune: 28(7D6: 4 3 3 5 3 4 6)+25+7 = 60 「インパルス・スラストっ!!」
《シグルーン》
60〜
【GM赫】 うん。Dだから生きてる生きてる(ぉぃ
《シグルーン》
やっぱり魔法防御あるのかな?(’’;;
【GM赫】 それでもガッツリと削られた(o_ _)o
《スフィア》
苦痛耐性がありますからな
《エミ》
インヴィジブルアタック&ブランディッシュでAとDを攻撃するよぉ
【GM赫】 こーい
《シグルーン》
その前に鳳さんー
《エミ》
おっとっと
【GM赫】 にゃふぅ(/−;
《鳳》
あっと、では恒例レイジ+ブランディッシュ
【GM赫】 今回もクリティカル回避できるか(/−;<マテ
《鳳》
さらにフェイト1点でインテンションの封印解除
《鳳》
4d6+5 「まずは一撃」
<dice> Ohtori: 17(4D6: 6 5 4 2)+5 = 22 「まずは一撃」
《鳳》
通しで
【GM赫】 3d6+8 クリティカル来い!
<dice> GMaka: 4(3D6: 1 2 1)+8 = 12 クリティカル来い!
【GM赫】 ぷしゅー(o_ _)oDはバーサーク中なので自動命中
《鳳》
ではダメージ行きます
《ミヤビ》
ダイスが裏返ったらと思うとある意味危ない(o_ _)o
【GM赫】 て。DじゃなくてCさ(/−;
《ミヤビ》
現状こうですな(/-; [鳳・ミ・B・C]←5m→[シ・エ・ス・A・D]
《鳳》
5d6+13+44+40 「これでどうだ」風属性魔法ダメージ
<dice> Ohtori: 19(5D6: 3 3 6 4 3)+13+44+40 = 116 「これでどうだ」風属性魔法ダメージ
【GM赫】 うむ。文句なしに落ちた。
《エミ》
「前にもましてとりりんがすごくなってるよぉ’’;」
《シグルーン》
「相変わらず、鳳さんは凄いですね〜」
《ミヤビ》
「ナイストドメ〜(o・・)b」
《鳳》
「何とか落とせたか」
《スフィア》
「なますぎり〜」
《ミヤビ》
「一撃で『何とか』もなにも無い気がするけどね〜(o_ _)o」(笑
《シグルーン》
「まさに、一閃ですものね〜」(’’;
《エミ》
それじゃあさっきの宣言通りいきまーす
【GM赫】 こーい
《エミ》
5d6+5 「それじゃあこっちもいくよぉ」
<dice> emi: 21(5D6: 4 4 4 6 3)+5 = 26 「それじゃあこっちもいくよぉ」
《エミ》
おしいよぉ
【GM赫】 3d6+2 A分
<dice> GMaka: 10(3D6: 3 1 6)+2 = 12 A分
【GM赫】 2d6+2 D分
<dice> GMaka: 2(2D6: 1 1)+2 = 4 D分
《エミ》
2d6+27 「さすがにあれにくらべると見劣りするよぉ(/-;」
<dice> emi: 7(2D6: 4 3)+27 = 34 「さすがにあれにくらべると見劣りするよぉ(/-;」
【GM赫】 ふっ。所詮私の出目など(ぉ
《スフィア》
頑張れ(/-;
【GM赫】 ん。両方生きてる。瀕死と半死半生
《スフィア》
では、マイナーなし。メジャーでスティール。確かAの方が未窃盗でしたよな?
《シグルーン》
ですね(’’
【GM赫】 うみ。どうぞ
《スフィア》
ではAに〜
《スフィア》
3d6+9 「こういったことは、水物ですから。油断できません〜」
<dice> sphere: 13(3D6: 4 4 5)+9 = 22 「こういったことは、水物ですから。油断できません〜」
《スフィア》
22で〜
【GM赫】 3d6+2
<dice> GMaka: 13(3D6: 2 5 6)+2 = 15
【GM赫】 …またも惜しい。ドロップロールどうぞ(/−;
《スフィア》
今回は普通に行きます〜。それなりに取ったし
《スフィア》
2d6
<dice> sphere: 7(2D6: 2 5) = 7
《スフィア》
7で
【GM赫】 7〜9:スライムオイル+(60G)
《スフィア》
「あは〜。ミヤビちゃんと、一緒ですね〜」
【GM赫】 ああ。スライムズの行動がまだ残ってる。やったぁ(T T
【GM赫】 1d3+1d3
<dice> GMaka: 2(1D3: 2)+1(1D3: 1) = 3
【GM赫】 …Aはシグルーンさんに通常攻撃。Dはマイナーでバーサークしてからエミさんに攻撃
【GM赫】 3d6+8 シグさん分
<dice> GMaka: 16(3D6: 6 4 6)+8 = 24 シグさん分
【GM赫】 3d6+8 エミさん分
<dice> GMaka: 17(3D6: 6 5 6)+8 = 25 エミさん分
《シグルーン》
(^^;
《スフィア》
(o_ _)o
《ミヤビ》
逆襲が(o_ _)o
【GM赫】 (遠くを見ている(==;
《エミ》
(o_ _)o
《鳳》
GMの逆襲だ (o_ _)o
《スフィア》
…ナチュラルで幸運らしい(/-;<すふぃ逃れ、クリティカルアタック
《シグルーン》
3d6+7 「…今度は見切ります…」回避
<dice> sigrune: 8(3D6: 2 1 5)+7 = 15 「…今度は見切ります…」回避
《シグルーン》
むぅ、通し
《エミ》
何かを信じてストライクバック(/-;
《エミ》
4d6 「勢いが増えてるよぉ」
<dice> emi: 11(4D6: 4 2 3 2) = 11 「勢いが増えてるよぉ」
《エミ》
とおし〜
【GM赫】 9d6+9 シグルーンさんへ
<dice> GMaka: 38(9D6: 4 5 6 5 3 4 2 3 6)+9 = 47 シグルーンさんへ
【GM赫】 11d6+19 エミさんへ
<dice> GMaka: 32(11D6: 5 3 4 2 4 1 3 2 1 5 2)+19 = 51 エミさんへ
《エミ》
両方にプロテクしまーす
【GM赫】 ダイスの出目に〜負けた〜。(o_ _)o
《エミ》
まずしぐるんから
《エミ》
5d6 「えっと、ダナン様〜」
<dice> emi: 14(5D6: 5 3 3 1 2) = 14 「えっと、ダナン様〜」
《エミ》
次は自分
《エミ》
5d6 「ダグデモア様もよろしく〜」
<dice> emi: 16(5D6: 1 1 4 4 6) = 16 「ダグデモア様もよろしく〜」
《シグルーン》
11点通って HP:100/116
《エミ》
20点通ったよぉ
《ミヤビ》
「うわ、凄い音がしたけど、大丈夫ー?(/-;」
《エミ》
90/110「とりあえず持ちなおしたよぉ」>みやびん
《シグルーン》
「やはり、普通のスライムじゃなかったです」(^^;>ミヤビさん
《スフィア》
「前情報はありましたしね〜」
【GM赫】 最後のラウンドどうぞ〜
【GM赫】 の前に再生(ぉ
【GM赫】 5d6
<dice> GMaka: 21(5D6: 2 2 6 5 6) = 21
【GM赫】 8d6
<dice> GMaka: 27(8D6: 4 1 1 2 3 5 6 5) = 27
【GM赫】 む。では本当にどうぞ。
《ミヤビ》
「うわー……再生の過程が目で見えるよ……これは早く倒さないとだね(・・」
《ミヤビ》
セット無し〜
《シグルーン》
ないですー
《鳳》
こっちもなし
《スフィア》
「観察しないと〜」
《スフィア》
セットアップなし
《エミ》
なしだよぉ
【GM赫】 ではメインどうぞ〜
《ミヤビ》
はいな。では、マイナー無し、メジャーで鳳さんに《ヒール》行きます。
《ミヤビ》
3d6+4 「癒しの力をっ!」
<dice> Miyabi_: 15(3D6: 4 6 5)+4 = 19 「癒しの力をっ!」
《ミヤビ》
9d6+10 回復量〜
<dice> Miyabi_: 38(9D6: 5 3 5 3 2 4 5 5 6)+10 = 48 回復量〜
《ミヤビ》
とりあえず48点補給。
《鳳》
HP75/111
《シグルーン》
では、マイナーで《スマッシュ》、メジャーで《ブランディッシュ》をAとDに。
【GM赫】 こーい
《シグルーン》
4d6+9 「せいのっ!」
<dice> sigrune: 13(4D6: 3 6 2 2)+9 = 22 「せいのっ!」
《シグルーン》
むぅ…通しで
【GM赫】 3d6+2 Dはバーサーク中
<dice> GMaka: 11(3D6: 1 5 5)+2 = 13 Dはバーサーク中
【GM赫】 当たり。ダメージどぞ
《シグルーン》
2d6+25+7 「これでどうかしらっ!」(風属性魔法ダメージ)
<dice> sigrune: 7(2D6: 1 6)+25+7 = 39 「これでどうかしらっ!」(風属性魔法ダメージ)
【GM赫】 そろそろ落ちそう(/−;
《シグルーン》
「うーん、今一つですねぇ…」
【GM赫】 というかあと一撃で落ちると思う(/−;
《鳳》
んじゃ、マイナーでエンゲージ
《鳳》
メジャーでブランディッシュ
【GM赫】 こーい。
《鳳》
4d6+5
<dice> Ohtori: 10(4D6: 5 2 2 1)+5 = 15
《鳳》
通し
【GM赫】 3d6+2 Dは(略
<dice> GMaka: 15(3D6: 4 6 5)+2 = 17 Dは(略
【GM赫】 あっはっはっはっは(汗
【GM赫】 Aは回避したよ(o_ _)o~
《鳳》
5d6+13 「一匹逃したか」
<dice> Ohtori: 18(5D6: 5 4 5 3 1)+13 = 31 「一匹逃したか」
【GM赫】 Dは落ちたー。実に惜しかった(ぉ
《エミ》
Aに通常攻撃いきまーす
【GM赫】 ういさ
《エミ》
4d6+5 「第3波いくよぉ」
<dice> emi: 15(4D6: 4 4 2 5)+5 = 20 「第3波いくよぉ」
【GM赫】 通し?(’’
《エミ》
もちろん通し
【GM赫】 3d6+2 これで回避したら笑える(ぉぃ
<dice> GMaka: 13(3D6: 5 2 6)+2 = 15 これで回避したら笑える(ぉぃ
《エミ》
2d6+27 「これで終わるよね?」
<dice> emi: 4(2D6: 2 2)+27 = 31 「これで終わるよね?」
【GM赫】 多いな。5と6同時にでるの。(/−;戦闘終了ー
《エミ》
ほっ^^
《ミヤビ》
「お見事〜(o_ _)o」
【GM赫】 敵は4体なので誰かひとりは投げられません(/−;ドロップどうぞ
《シグルーン》
「ふぅ…そういえば一匹も倒してませんね…」(’’;
《エミ》
「でもしぐるんの攻撃かなり効いてたよぉ」
【GM赫】 ぶっちゃけた話。20以上は一人だけ出して確認すれば十分です。(ぉぃ
《スフィア》
とりあえず、Aをフェイト3つほど使って振ってみたいのですが(o_ _)o
《シグルーン》
「まあ、削るのは私の役割みたいですし」
《シグルーン》
>エミ
《ミヤビ》
豪快ですな(/-;>スフィアさん
《スフィア》
戦闘では一番役立たずですからね(^^;
《スフィア》
とりあえず、振りますね〜
《スフィア》
2d6+2d6+3d6
<dice> sphere: 12(2D6: 6 6)+4(2D6: 2 2)+10(3D6: 2 2 6) = 26
《スフィア》
26〜
《スフィア》
というか、2と6だけ(o_ _)o
【GM赫】 20〜:某Rさんのアレ(鑑定不能)
《ミヤビ》
ぎゃー(/-;
《シグルーン》
(o_ _)o(爆
【GM赫】 だから消化液が強くなったり超強化されたりしたのです(爆
《エミ》
「こ、これが原因???」
《ミヤビ》
「これは……保護者責任で銀蛇行きかな?(/-;」(笑<アレ
《ミヤビ》
では、続いてBを素で振ります(o_ _)o
《ミヤビ》
4d6 19で止まれ〜(笑
<dice> Miyabi_: 20(4D6: 6 5 3 6) = 20 19で止まれ〜(笑
《鳳》
こっちはCを振る
【GM赫】 残念。もう一個アレ
《ミヤビ》
…………………………(o_ _)o
《鳳》
4d6 期待値出ろ
<dice> Ohtori: 15(4D6: 6 1 5 3) = 15 期待値出ろ
【GM赫】 …というか編集の前に某RさんのPLに深く謝罪。ネタにしてごめんなさい。
[GM赫@編集:そして編集でも謝罪。みんな爆笑ものだったけどね(ぉぃ]
《エミ》
私はDを振るよぉ
《エミ》
フェイト1投入
【GM赫】 10〜19:スライムの核+(200G)
《エミ》
3d6 「ちゃ、ちゃんと選ばないと(どきどき)」
<dice> emi: 8(3D6: 3 2 3) = 8 「ちゃ、ちゃんと選ばないと(どきどき)」
【GM赫】 7〜9:スライムオイル+(60G)
《エミ》
「核にまで手を伸ばしきれなかったよぉ(/-;」
《シグルーン》
「やっぱりドロップ探索って難しいね」>エミ
《ミヤビ》
では、スティール品含めて核3つ&オイル3つはこちらで持ちます〜。これで合計780G(/-;
《シグルーン》
了解ー
《ミヤビ》
アレ2セットは、保護者責任でしぐるんorエミっちにプレゼント(笑
《シグルーン》
じゃあ、シグルーンが厳重に保管しておきます(笑
《エミ》
「し、しぐるん封印よろしくだよぉ」
《シグルーン》
「了解エミ。さて、先に進みましょうか」(’’;;;
《ミヤビ》
「その前に、ヒールするから怪我人集まって〜」
《シグルーン》
「あっ、はーい」(とてとて)
《ミヤビ》
で、回復第一段マジックブラスト+ヒールをパーティ全員に。
《ミヤビ》
3d6+4 「癒しの光よっ!」
<dice> Miyabi_: 10(3D6: 3 6 1)+4 = 14 「癒しの光よっ!」
《エミ》
「は〜い、おねがいするよぉ」(とことこ)
《ミヤビ》
9d6+10 回復量
<dice> Miyabi_: 40(9D6: 3 5 3 4 5 6 5 3 6)+10 = 50 回復量
《スフィア》
すごいな(/-;
《エミ》
調子いいねっ
《シグルーン》
全快突き抜けてます。「ミヤビさん多すぎ(^^;」
《ミヤビ》
50点ー。新記録かな?(/-; みんな満タンですよねっ?
《鳳》
満タン〜
《ミヤビ》
「ごめん、気合い入れすぎた(o_ _)b」MPは29/64
《スフィア》
ではまぜまぜ散布で休憩を(シンセ+マグニ)
《スフィア》
6d6
<dice> sphere: 21(6D6: 3 3 2 6 3 4) = 21
《スフィア》
21、普通
《ミヤビ》
「ありがとう〜、安らぐ〜♪」
《シグルーン》
「ふぅ、疲れが溶けていきますね〜」
《エミ》
「かなり楽になったよぉ」
《鳳》
「おお有り難う」
《スフィア》
「いえいえ〜。依存性があって怖いですけど〜(まてぃ」
《シグルーン》
「まさか、禁断の薬とか」(^^;
《エミ》
「元がMPPなら常用しているから大丈夫だよぉ」
《ミヤビ》
では、続いて碧星の髪飾り使用します。装備して使って即戻す(o_ _)o(じゃきーん
《ミヤビ》
1d6 「これもお世話になるね〜」
<dice> Miyabi_: 3(1D6: 3) = 3 「これもお世話になるね〜」
《ミヤビ》
マグニと合わせてMP53/64(/-;
《エミ》
すふぃすふぃにMPP1本渡すよぉ「はい、そろそろ減ってきたんじゃないかなあ?」
《シグルーン》
「あっ、私も5本程提供出来ますけれど…」<MPP
《ミヤビ》
同じくMPP1本提供〜「スフィアさん本人の分が足りないんじゃないかな?」>スフィアさん
《スフィア》
「とりあえず、一度にたくさんは、もてませんので、4つほど借りますね〜」
《スフィア》
そういうわけで、借りました〜。ポーションによる回復はこれで終了かな?
《ミヤビ》
こちらはOK〜
《スフィア》
碧星の髪飾りは誰が使います?
《ミヤビ》
あ、ごめん、さっきセルフで使った(o_ _)o(かくん
《スフィア》
はいな、では回復は終了です〜>GM
【GM赫】 うぃ。では最後のミドル行きます〜。
《エミ》
は〜いっ
【GM赫】 -----------------------
【GM赫】 ☆ミドル☆本当に謎の箱
【GM赫】 -----------------------
【GM赫】 毎回毎回中身が違うので、補充されているのでは。と噂になる謎の箱。今回もそれはただ、在った。
《スフィア》
はいな
【GM赫】 やはりその区画だけはエネミーの気配がない。が、シーフの人は十数個のトラップのかほりを嗅ぎ分けます。
《スフィア》
「あらあら、大歓迎、ですね〜♪」
【GM赫】 (一応経由キャラも含む(ぉ)
《シグルーン》
「何か妖魔のトラップの群を思い出しますね」(^^;
《エミ》
「やっぱりなにかあるの??」(嗅覚無し)
《スフィア》
3人ほど反応しますな(笑<経由
《ミヤビ》
「前来た時と、ケタが違うかも……?」
【GM赫】 今回は特別にマップまでご用意致しました。
【GM赫】 ABCD
【GM赫】 1ス□□□
【GM赫】 2□□□□
【GM赫】 3□□□箱
【GM赫】
【GM赫】 こんな感じで。英字側は壁になってます。数字側の後ろに応援者が居ると思ってください。
《スフィア》
はいな〜
【GM赫】 えーと。レギュレーション。一度のトラップ探知で、自分の居るマスと隣接4マスが探知できます。
《スフィア》
ほむ
【GM赫】 で、解除もほぼ同じ。自分のいるマスか隣接マスに解除を試みることができます。
《スフィア》
ふむ、同じマスに複数のトラップがあった場合、探知も解除も1回の判定で済ますのです?
【GM赫】 探知は一回ですが、解除は複数回に分けてください。(/−;
《スフィア》
了解
《スフィア》
あと、探知で成功すれば、罠の連動の関係もわかります?
《スフィア》
さらに解除値もか(o_ _)o
【GM赫】 はい。○○の解除に失敗すると発動、などの条件はわかります。
[GM赫@編集:まぁ、これよりちょっと卑怯な罠用意してたのです(/−;<失敗→発動]
《スフィア》
ふむ、とりあえず、探知しないことには始まらないので、一回トラップ探知してみます
【GM赫】 うぃ。ではどうぞ。
《エミ》
私ととりりんは応援席でいいのかなあ?
《鳳》
とりあえず応援だけしてます
《エミ》
「ふれ〜ふれ〜☆」
《ミヤビ》
同時解除罠とかが出てきたら召集が(笑
《スフィア》
《ファインドトラップ》+《ヴィジランテ》+感知5
【GM赫】 あ。1マスはおおよそ5m四方なので、ちゃんと下のほうに移動すればプロテは届きます(爆
《シグルーン》
「解除を手伝うとか、無いんですか?」(^^;>エミ、鳳さん
《スフィア》
2d6+9+1d6+5 「あらあら」
<dice> sphere: 5(2D6: 4 1)+9+3(1D6: 3)+5 = 22 「あらあら」
《スフィア》
む、低めだが、通し。22で(o_ _)o
【GM赫】 ではオープン
【GM赫】 A−1とりあえずエクスプロージョン:発動条件:エンゲージから出る。あとは基本ルール準拠
《スフィア》
うにゃ
《エミ》
「それは見つかった数次第だよぉ。基本的にしろうとは邪魔しないこと」>しぐるん
【GM赫】 A−2謎・レイジダウナー:解除22/条件:エンゲージ:効果:スキルある人のレイジ使用回数−1
《スフィア》
にゃふぅ
【GM赫】 B−1スイッチ(オブジェクト):解除不能:スイッチを押すとマジックエクスプロージョン。
《スフィア》
ほむ
《シグルーン》
「まあ、確かにそうですけれど、此処、罠が多そうですよ?」
【GM赫】 以上。
《スフィア》
「あらあら、もう少し、何かありそうではあるんですけど〜」
《シグルーン》
謎・レイジダウナーってシーン対象なのかエンゲージ対象なのか分かります?>GM
【GM赫】 あ。ここにある罠はほとんど シ ー ン 対 象 です。(現在分かっている範囲ではマジックエクスは違う
《スフィア》
あ、あと、A−2の条件エンゲージというのはエンゲージする。でOK?
《エミ》
とりあえずのエクスプロージョンも?<シーン
【GM赫】 はい。条件:エンゲージはエンゲージする、で読み替えてください(/−;
【GM赫】 とりあえずエクスも違うですね(o_ _)o~~
【GM赫】 <シーン
《エミ》
は〜い^^
《ミヤビ》
でないと誰も居ない所で爆発しちゃいますな(o_ _)o<シーン対象のエクスプロージョン ……って、違うの?(/-;
《エミ》
一人が出て他の人が残っていれば巻き込むよぉ
《ミヤビ》
スフィアさん1人じゃなかったのか(/-;(笑<初期位置
《スフィア》
スフィアのみで、他の人はいないよ
《スフィア》
性格にはエンゲージを出ようとする。何だと思う
《エミ》
これから入っていったらのはなしっ
《スフィア》
性格>正確
【GM赫】 にゃふぅ。<正確
《エミ》
とりあえず、一つのエンゲージに複数詰め込まれてはいないみたいだよぉ
【GM赫】 他に、聞きたいこと(ルビ:説明不足ごめんなさい)はありますかー?(/−;
《スフィア》
今のところはないですな。とりあえずは進んでみて、疑問が出てきたら、質問するということで
【GM赫】 では、今日はもう遅いので一旦切りますー。
[GM赫@編集:一日目終了。微妙に予定より遅れていただけだった(この時点では]
【GM赫】 二日目を開始しましょうかー(’’
《ミヤビ》
今日も宜しくお願いします〜
《シグルーン》
宜しくお願いしまーす
《鳳》
宜しくお願いいたします
《スフィア》
よろしくお願いします〜
《エミ》
よろしくおねがいしま〜すっ
【GM赫】 宜しくお願いします。
【GM赫】 現在の状況
【GM赫】 ABCD
【GM赫】 1ス□□□
【GM赫】 2□□□□
【GM赫】 3□□□箱
【GM赫】
【GM赫】 トラップ探知一回目終了。三箇所オープン
【GM赫】 では、行動をどうぞ(o_ _)ノ
《シグルーン》
「えーっと、まずは足元のエクスプロージョンを外した方が良いような…」(..;
《エミ》
「賛成だよぉ、千里の道も足下から」(違
《スフィア》
えっと、A-1にエクスプロージョン、A-2にレイジダウナー、B-1にマジックエクスプロージョンでしたね?
【GM赫】 えーと。正しく言うと、スイッチを押したらマジックエクスが発動します。<B-1
《スフィア》
で、マジックエクスプロージョンはマイン型だけど、トリガータイプと同様に条件って、そうですな
《スフィア》
ふむでは、基本に忠実に足元からはずします。エクスプロージョン解除〜
《シグルーン》
つまりスイッチを押さない限りは発動しないと(’’<マジックエクス
《ミヤビ》
「がんばれ〜♪」<応援
【GM赫】 どうぞー
《シグルーン》
「ふぁいと♪」
《エミ》
(どきどき)
《スフィア》
4d6+8 「それー」 シーブスツールはなしで
<dice> sphere: 12(4D6: 2 1 5 4)+8 = 20 「それー」 シーブスツールはなしで
《スフィア》
低め、20
【GM赫】 かきん♪と外すことができましたー
《シグルーン》
「気分は爆発物処理班ですね…」(^^;
《スフィア》
「あらあら、私はマジックボム解除、10連続も、したことがあるんですよ〜(ぉ」
《エミ》
「さすが年期が違うよぉ^^」
《スフィア》
では、続いて、レイジダウナーも解除。今度はシーブスツール使います
《シグルーン》
「スフィアさん、頑張れーっ♪」
《鳳》
ちょっと待って〜
《鳳》
レイジダウナ―の発動条件ってエンゲージじゃなかったの?
《シグルーン》
あっ、となりのスクウェアからでも解除出来る筈(’’
【GM赫】 いや、隣のエンゲージにも解除を試みるのは可能、というレギュでやっているので。今回。
《スフィア》
レギュレーションでそう決まってます<隣接マス解除可
《鳳》
了解です
《スフィア》
というわけで、解除〜
《スフィア》
4d6+9 「メガネをはずして、針金を〜(何」
<dice> sphere: 15(4D6: 5 4 3 3)+9 = 24 「メガネをはずして、針金を〜(何」
《スフィア》
24〜
【GM赫】 かちゃ。解除成功〜
《スフィア》
「そして、またメガネです〜」 装備変更 シーブスツール>見渡す目
《ミヤビ》
「今日も鮮やかだね〜(/-・」
《シグルーン》
「見事ですよね〜」(最近少し習ったので如何にスフィアさんが凄いか解るらしい)
《エミ》
「しろうとが見ても上手だよぉ」
《スフィア》
では、とりあえず、A-2に移動〜トラップ探知〜
【GM赫】 ……ごめんねスフィアさん、ほんとにごめんね。それ、ヒット。
《スフィア》
その前に、危険感知は?
《スフィア》
っと、できないのか
【GM赫】 うん。完全に発動条件にヒットしてる。ごめんね卑怯で。
【GM赫】 B−2:いろいろばすたぁ〜/条件:2列に入ると発動
【GM赫】 地面から砲台のようなものから多種多様な何か破壊光線っぽいものが飛んでいく
【GM赫】 うあ。ちょっと脱字。砲台のようなものが飛び出し、それから
【GM赫】 で、効果ですが、各能力値について、一番高い人に飛んでいきます。判定はその能力値の判定です。
【GM赫】 すいませんが能力値を上から順番に申告してください>ALL
《シグルーン》
筋力:7 器用:8 敏捷:6 知力:6 感知:4 精神:5 幸運:3<シグルーン
《ミヤビ》
はみゅぅ。筋4、器8、敏7、知4、感4、精6、幸3ですなり。
《鳳》
鳳は筋力:7 器用:6 敏捷:5 知力:2 感知:3 精神:9 幸運:3です
《エミ》
筋力:5 器用:4 敏捷:3 知力:5 感知:5 精神:10 幸運:3 だよぉ
《スフィア》
筋力4 器用8 敏捷5 知力4 感知5 精神3 幸運5 です
【GM赫】 では
【GM赫】 2d6+6 筋力7の二人に
<dice> GMaka: 12(2D6: 6 6)+6 = 18 筋力7の二人に
【GM赫】 ぶしっ(吐血
《エミ》
わわわ’’;
《ミヤビ》
(o_ _)o
《シグルーン》
それはクリティカルで回避しろと?(^^;
【GM赫】 2d6+6 器用8の三人に
<dice> GMaka: 11(2D6: 5 6)+6 = 17 器用8の三人に
【GM赫】 2d6+6 敏捷7のミヤビに
<dice> GMaka: 8(2D6: 3 5)+6 = 14 敏捷7のミヤビに
【GM赫】 2d6+6 知力6のシグルーンに
<dice> GMaka: 5(2D6: 4 1)+6 = 11 知力6のシグルーンに
【GM赫】 2d6+6 感知5の二人に
<dice> GMaka: 4(2D6: 3 1)+6 = 10 感知5の二人に
【GM赫】 2d6+6 精神10のエミに
<dice> GMaka: 4(2D6: 1 3)+6 = 10 精神10のエミに
《ミヤビ》
……最後1ゾロで締めそうなペースですな(/-;
【GM赫】 2d6+6 幸運5のスフィアに
<dice> GMaka: 6(2D6: 4 2)+6 = 12 幸運5のスフィアに
【GM赫】 以上。敬称略。
《スフィア》
3d6+8 器用 目標17
<dice> sphere: 13(3D6: 1 6 6)+8 = 21 器用 目標17
《スフィア》
くりっと(笑
【GM赫】 うはん。ではみなさんそれぞれごろごろと振ってくださいませー
《スフィア》
2d6+5 感知 目標10
<dice> sphere: 6(2D6: 5 1)+5 = 11 感知 目標10
《ミヤビ》
3d6+8 器用、目標17
<dice> Miyabi_: 12(3D6: 6 3 3)+8 = 20 器用、目標17
《スフィア》
3d6+5 幸運 目標12
<dice> sphere: 12(3D6: 2 4 6)+5 = 17 幸運 目標12
《鳳》
2d6 筋力クリティカルのみ
<dice> Ohtori: 4(2D6: 1 3) = 4 筋力クリティカルのみ
《ミヤビ》
2d6+7 敏捷、目標14
<dice> Miyabi_: 5(2D6: 1 4)+7 = 12 敏捷、目標14
《エミ》
2d6+5 感知 目標10
<dice> emi: 9(2D6: 3 6)+5 = 14 感知 目標10
《エミ》
2d6+10 精神 目標10(笑
<dice> emi: 4(2D6: 1 3)+10 = 14 精神 目標10(笑
《シグルーン》
2d6+7 筋力 目標18(6ゾロのみ)
<dice> sigrune: 6(2D6: 2 4)+7 = 13 筋力 目標18(6ゾロのみ)
《シグルーン》
3d6+8 器用 目標17
<dice> sigrune: 4(3D6: 2 1 1)+8 = 12 器用 目標17
《シグルーン》
振りなおし(o_ _)o
《シグルーン》
3d6+8 もう一回
<dice> sigrune: 9(3D6: 3 1 5)+8 = 17 もう一回
《シグルーン》
あぶな(^^;
《エミ》
ぎりぎり^^;
《シグルーン》
2d6+6 知力 目標11
<dice> sigrune: 11(2D6: 6 5)+6 = 17 知力 目標11
【GM赫】 では命中したひとに一括無属性魔法ダメージー
【GM赫】 3d6+6 通常分
<dice> GMaka: 12(3D6: 5 5 2)+6 = 18 通常分
【GM赫】 2d6 クリティカル分
<dice> GMaka: 7(2D6: 2 5) = 7 クリティカル分
【GM赫】 18と25か。ブラストヒールで終わるな。(ぉぃ
《シグルーン》
12点抜けて HP:104/116
《ミヤビ》
では、敏捷分のみ命中で8点通します。HP54/62(o_ _)o
《スフィア》
「あら?」<発動させた本人は無傷(笑
《鳳》
16点抜けて残り95/111
《エミ》
「いきなりライトアップが〜」<無傷その2
《シグルーン》
「七色攻撃ですね〜」(^^;
《ミヤビ》
「敏捷で遅れを取るのは、ちょっと悔しかったよ(/-;」
《エミ》
「わわっ、しぐるんたちは怪我してるよぉ(/-;」
《シグルーン》
「あっ、エミかすり傷です」(^^)
《ミヤビ》
「そうそう。私達は気にしないで続きも頑張って〜(o'▽')b」
《エミ》
「は〜い、あとでまとめて治すよぉ」
【GM赫】 …っと。流石に鬼だったので、情報。もうひとつ、こんなのがありそう。ちょっと向きとか赴きが違うけど
《シグルーン》
えーっと、この後はスフィアさんのトラップ探知に移行するのかな?
【GM赫】 です。(/−;
《スフィア》
では、トラップ探知行きますね〜
【GM赫】 はい〜
《スフィア》
さっきのレベルのが来るとなるとフェイトが無いとつらそうなので、フェイト2使います
《スフィア》
3d6+2d6+9 「あらら?」
<dice> sphere: 9(3D6: 4 4 1)+4(2D6: 1 3)+9 = 22 「あらら?」
《スフィア》
22だめっぽい(o_ _)o
【GM赫】 …大丈夫。B-2もうなさそう。A-3何もなさそう。<追加分
《エミ》
似たようなのがあるとするとC列じゃないかなあ?ただの予感だけど
《スフィア》
いや、発動条件が2列目に移動。だったから、どこだろうと関係ないと思う
《スフィア》
<さっきと似たもの
《スフィア》
あ、そうか、C列に移動、があるか
《鳳》
「我が仕掛けるとしたらD1に似たようなトラップを仕掛けるがな」
《シグルーン》
「私ならD-3でしょうか」
《スフィア》
「わたしなら、D列すべてに仕掛けます〜」
《エミ》
「一番奥(D)にあるとして、どこにはいっても作動するんじゃないかなあ」
《エミ》
「うんうん」>すふぃすふぃ
《鳳》
C列だとブリンクで一気に飛ばれるし
《ミヤビ》
未踏地帯には怖くて飛べません(/-;<ブリンク
《エミ》
普通のシーフはブリンク覚えてないよぉ^^;
《スフィア》
ミヤビさんのとき、ブリンクした先にエクスプロージョンがかかってたよ(/-;<わしのシナリオ
《スフィア》
とりあえず、移動しますな
《スフィア》
埒が明かない
《スフィア》
B-2に移動。何かあってもうらむな〜(/-;
《シグルーン》
恨まないー
《エミ》
がんばって〜
《ミヤビ》
その時はその時〜
【GM赫】 …とん。と着地。何も発動しないっ
《スフィア》
むぅ、ではトラップ探知します〜
【GM赫】 どうぞー
《スフィア》
普通に行きます
《スフィア》
3d6+9 「さて、次は〜」
<dice> sphere: 10(3D6: 1 4 5)+9 = 19 「さて、次は〜」
《スフィア》
あ
《スフィア》
+5です(o_ _)o
【GM赫】 びっくりしました(o_ _)o
《スフィア》
そしてさっきのも27でした(/-;
《スフィア》
低いわけだ(/-;
【GM赫】 C−2タライの雨:解除不能:発動条件/エンゲージする
《スフィア》
うわ、発動させたい〜(笑<タライ
【GM赫】 B−3真・めいじばすた〜:解除25:発動条件/エンゲージする
【GM赫】 効果:【知力】がもっとも高い人に4d6、MPダメージ。魔法防御だけ有効。
《シグルーン》
魔法防御有効なんだ(’’
【GM赫】 タライは上級掲載のと同じ効果です
《シグルーン》
「何か誘導されているような…(^^;」
《スフィア》
「なら、タライの雨を、落としますか〜?」
《鳳》
「任せる」
《エミ》
「おまかせだよぉ」
《ミヤビ》
「実は楽しんでるでしょ?」(笑<タライとか>スフィアさん
《スフィア》
「ええ、もちろん〜。せっかくなのですから、楽しまないと〜」
《スフィア》
(マテ
《スフィア》
「というより、神の裏をかきたいです(ぉぉぉ」
《シグルーン》
「でも、きついですよタライの「くわんくわん」いう音」(^^;
《スフィア》
「100G(MPポーション)との交換で(/-;」
《エミ》
「転がっていったタライを拾いに行くのが面倒だよぉ’’」
【GM赫】 拾うんかっ?!<エミ
《シグルーン》
「まあ、論議してても始まりませんし、その方向で進みましょうか」(^^;
《エミ》
「あ、こんな所のを回収する必要はなかったよぉ(o_ _)o」
《スフィア》
「では〜♪」 ものすごくうれしそうに、タライの雨のマスに移動〜(o_ _)o
《スフィア》
(わくわく)
【GM赫】 あ〜。では発動☆
《ミヤビ》
「スフィアさんって、時々判らないよね……(/-;」
【GM赫】 ダイス振っていいんです?(/−;
《スフィア》
どうぞ〜
《シグルーン》
「(無駄だけど耳を塞いでいる)」
【GM赫】 あ。違う。本どおりだから幸運判定が先です(/−;>スフィアさん
《スフィア》
はいな〜
《エミ》
「何か特別な物が見えていそうだよぉ」>みやびん
《スフィア》
3d6+5 (わくわくわっくわく〜♪)
<dice> sphere: 18(3D6: 6 6 6)+5 = 23 (わくわくわっくわく〜♪)
《スフィア》
(o_ _)o
《ミヤビ》
(o_ _)o
《シグルーン》
(o_ _)o
《エミ》
すごくはりきってる〜(o_ _)o
【GM赫】 残念、というかすごい、というか…(。。;;
【GM赫】 では現在位置出します(/−;
【GM赫】 ABCD
【GM赫】 1□□□□
【GM赫】 2□□ス□
【GM赫】 3□□□箱
《ミヤビ》
「た、タライが避けたっ!?(・・;」(がびん
【GM赫】 …あ。そしてもう二個発動するよ。うわごめん。
《シグルーン》
「あのタライ音がしませんでしたよ」(^^;
【GM赫】 C−3某Oさんばすたー発動!最大HPがもっとも高いものに4d6MP魔法防御有効!って
当たる場所が 違 う !(爆
《シグルーン》
あはは〜(^^;<HP:116
《スフィア》
看板に偽りありだ(笑
《ミヤビ》
がんばれ〜(/-;
【GM赫】 さらにC−3某Rさんきらー発動!もっともHPが低いものに6d6+34点物理ダメージ!って
こっちも 違 う !
《エミ》
設定に難ありだよぉ^^;
《スフィア》
すふぃーだね〜<HP
《シグルーン》
物理の方はプロテ使える?(’’>GM
【GM赫】 可能です〜
【GM赫】 4d6 MPダメージ
<dice> GMaka: 11(4D6: 3 2 2 4) = 11 MPダメージ
《シグルーン》
こっちは加護は無理だから
《スフィア》
物理ダメージだから、防具も有効ですね
【GM赫】 6d6+34 まぁ、本人いないし(ぉ
<dice> GMaka: 21(6D6: 6 3 2 4 2 4)+34 = 55 まぁ、本人いないし(ぉ
《スフィア》
でも、物理防御はろでぃるんの方が高い罠(笑<すふぃ
《シグルーン》
途中で切れた(o_ _)o とりあえず、2点通しで MP:57/65
《ミヤビ》
どうしよう、即ヒールの方が有利っぽいけどここは演出上の問題でプロテ撃っておきます(/-;(笑
《スフィア》
はいな(笑
《ミヤビ》
5d6+4 「危なーいっ!」
<dice> Miyabi_: 16(5D6: 2 3 1 6 4)+4 = 20 「危なーいっ!」
《エミ》
「今度のはさっきより痛そうだよぉ、二人とも大丈夫?(/-;」
《シグルーン》
「何故、私に来るんでしょう?(本当に不思議そうに(笑))」<某Oさんばすたー
《ミヤビ》
20点かきん。微妙に下がり気味(o_ _)o
《シグルーン》
「あっ、ええ、特に問題は無いようです」>エミ
《スフィア》
23点きてHP34/57 「痛いです〜(oT T)o」
《スフィア》
とりあえず、ファーマシーのHPP飲んでおきます
《スフィア》
3d6 ぐぃっ
<dice> sphere: 14(3D6: 4 5 5) = 14 ぐぃっ
《シグルーン》
期待値?(’’
《シグルーン》
オーバーですな
《エミ》
割と高めだよぉ
《スフィア》
HP48/57
《スフィア》
「では、一息つきましたし、続きに行きましょうか〜」
《スフィア》
~~~旦(”
《シグルーン》
「流石はスフィアさん、この状況でお茶ですか」(^^;
《スフィア》
「どくだみ茶です〜」
《スフィア》
とりあえず、その場でトラップ探知〜
《エミ》
「飲んだことないよぉ。今度ちょうだい〜」<どくだみ茶
【GM赫】 どうぞ〜
《スフィア》
3d6+5+9 「それ〜」
<dice> sphere: 12(3D6: 5 5 2)+5+9 = 26 「それ〜」
《スフィア》
26〜
【GM赫】 C−1真・あこりゃ〜とばすた〜解除20:発動条件/エンゲージする:【精神】がもっとも高い人へ4d6、MPダメージ。魔法防御だけ有効。
《シグルーン》
「(センブリとか言われなくてよかったかも)」(^^;
《スフィア》
「では、今渡しましょうか〜」<どくだみ茶にポーションピッチを使う気?
【GM赫】 D−2とってつけたようなテレポーター:発動条件/エンゲージする。あとはARA準拠
【GM赫】 c−3は発動してしまったのでこれ以上見つからない
《シグルーン》
「D-2は少し危険ですね…」
《エミ》
「あはははは、一段落してからでいいよぉ^^;」>すふぃすふぃ
《ミヤビ》
「飛び先が気になるよね……(/-;」<テレポーター
【GM赫】 あ。飛び先は箱のところです。<てれぽた
《スフィア》
=箱にエンゲージすると何かある
《スフィア》
(マテ
《シグルーン》
ですね〜(^^;
《エミ》
ほぼ間違いないよねっ
《スフィア》
では、C-3に移動〜
【GM赫】 うぃ。とくに何もおこりません。
《スフィア》
では、トラップ探知します〜。トラップ探知が発動条件な気がしないでもないけど(/-;
【GM赫】 どうぞ。あ。ちなみに箱のマスは箱に掛かってる罠も一緒に探知するのであしからず(/−;
《スフィア》
3d6+5+9 むしろ、箱の方にトラップ探知罠がありそう(o_ _)o
《スフィア》
3d6+5+9
<dice> sphere: 10(3D6: 2 4 4)+5+9 = 24
《スフィア》
むぅ、24
【GM赫】 箱:ただの火砲(大嘘)
《エミ》
大嘘って(o_ _)o
【GM赫】 解除18:命中3d6+8、ダメージ3d6+10魔法、発動条件は箱をあけようとする。対象は開けようとした人
《シグルーン》
と、罠は箱だけ?
《スフィア》
他には、見つからなかったでOKです?
【GM赫】 あ。そうです。C-3だから。いま見つかった分だけ新規情報。
《スフィア》
では、箱にエンゲージ。エンゲージだけなら何も無い?
【GM赫】 無いです。
《スフィア》
では、そのまま解除。面白くするためにもツールはなしで
《スフィア》
4d6+8 「火砲は寝て待て〜」
<dice> sphere: 15(4D6: 5 5 4 1)+8 = 23 「火砲は寝て待て〜」
《スフィア》
23〜
《シグルーン》
「それは“かほう”違いですー」(笑)
【GM赫】 解除されました〜。鍵も前から知ってるタイプなのでさっくりと開きます。
【GM赫】 <箱の蓋
《ミヤビ》
「お疲れ様〜♪ さっすがだねっ」
《スフィア》
「ら?」
【GM赫】 あ。開けることができます。が正しいですね。まだ開けてない(’’
【GM赫】 箱、開けますか?>スフィアさん
《スフィア》
ノックしてみる(笑>箱
《エミ》
「いよいよ大詰めかなぁ」
【GM赫】 ノックされた。ごちゃまぜな反響音(ぉぃ
【GM赫】 <けっこう大型です。箱。
《スフィア》
「なかなか、いろいろ、入ってるようです〜(笑」
【GM赫】 (なぜならたくさんモノをつめなきゃならないから(爆)
《スフィア》
まあ、開けないことには先に進めない。あけます〜
《スフィア》
「あけましておめでとうございます〜」(ぉぉぉ
【GM赫】 本当にすいませんね。最後の卑怯トラップx2、発動!
《スフィア》
まあ、あるだろうとは思ったけど、見つからなかったからなぁ
【GM赫】 まずは箱から
【GM赫】 超絶・某Sさんさぷらいざー
《シグルーン》
「?」
《エミ》
??
【GM赫】 「あけました!」とびっくり箱に入ってそうな安っぽいピエロ人型(紙製)がびよよんと出る。
【GM赫】 次!D-1!超絶・某Sさんさぷらいざー予備。
《スフィア》
予備(笑
【GM赫】 「おめでたい?」と安っぽいピエロの人型(紙製)が出るビックリ箱が、箱のマスまで飛んでくる。
【GM赫】 びよよんびよよん(二乗
《スフィア》
「おめでとうございます〜」
《スフィア》
なぜか、一緒になって左右にゆれてる(笑
《シグルーン》
「何時もより余計に回して下さいな(笑)」
《スフィア》
SE:ゆ〜らゆ〜らゆ〜ら
【GM赫】 ちなみにこの二つ。ただのサプライズ機能しかもっていないので こ れ だ け 。
《エミ》
「面白い仕掛けもあるんだね〜☆」
《スフィア》
「ええ、かわいいです〜」 かわいいらしい(ぉ
《シグルーン》
「びっくり箱ですね〜」
《ミヤビ》
「最後の最後でって感じだね〜(o_ _)o」
《スフィア》
びっくり箱:トラップレベル+5までの任意のモンスターが出てくる。不意打ち扱い(それは違う(笑
【GM赫】 はい。ふつーのびっくり箱のほう(笑
《シグルーン》
「♪さて、箱の中身はなんでしょう?」
《スフィア》
とりあえず、箱の中に入って、ふたを閉じて探索しよう(ぉ
【GM赫】 っと。箱の中身はがらくたやらポーションやらお宝やらが眠っています。探したい場合は感知判定。つまりいつもの宝物庫扱い(ぉぃ
《シグルーン》
鍵掛けますよ?(笑
《ミヤビ》
箱の外側に「すふぃあはうす」って落書きしちゃうぞ(笑
《スフィア》
なら、ふたを開けて、中からおいでおいでしてよう(ぉ
【GM赫】 ちなみに。いままでので、安全っぽい道が形成されたので全員判定可能(^^;
《エミ》
手招きされたら行くよぉ
《ミヤビ》
「いや、そんな何人も入れるくらい広くないし(o_ _)o」
《エミ》
「とりあえず覗くだけでも〜」
《シグルーン》
「あはは(^^;」
《スフィア》
「はい、どくだみ茶です〜」^^)旦~~~>エミ
《スフィア》
まずそれらしい(o_ _)o
《エミ》
「わ〜い、いただきま〜す♪」
《ミヤビ》
とりあえず探索進めよう。一番手、景気良くフェイト3!(/-;
【GM赫】 ばんばんこーい!(/−;
《スフィア》
「がんばって〜、ミヤビちゃん〜」
《エミ》
(お茶しながら)「がんばれ〜」
《ミヤビ》
5d6+4 「なんか宝箱の中ってお宝のお風呂みたいな感覚かも?」
<dice> Miyabi_: 18(5D6: 6 5 3 3 1)+4 = 22 「なんか宝箱の中ってお宝のお風呂みたいな感覚かも?」
《ミヤビ》
22〜。普通(吐血
《シグルーン》
では、2番手、同じくフェイト3点〜
【GM赫】 ばっちこーい(/−;
《シグルーン》
5d6+4 「銀蛇の加護〜♪」
<dice> sigrune: 17(5D6: 2 6 3 1 5)+4 = 21 「銀蛇の加護〜♪」
《シグルーン》
むぅ…玉砕(o_ _)o
【GM赫】 惜しい。それでも期待値だ。次は戦闘があるさ(ぉぃ
《スフィア》
他二人はどうします?戦闘に温存します?
《エミ》
「ごちそうさま〜、私も探してみるよぉ」
《ミヤビ》
無理はせずに〜。20以上を目指すよりは戦闘のドロップの方が確実かも?(/-;
《エミ》
わかっているけどやめられない(/-;
《エミ》
というわけでフェイト3〜
《エミ》
5d6+5 「おもしろいものないかな〜」
<dice> emi: 20(5D6: 5 4 5 3 3)+5 = 25 「おもしろいものないかな〜」
《スフィア》
ドラッグみたいだ(o_ _)o<やめられない
《ミヤビ》
大丈夫。GMもみんなそれ判ってて出してるし(o_ _)o
《エミ》
そこそこ頑張ったよぉ
《ミヤビ》
(o'▽')b
【GM赫】 うむ。頑張った。
《スフィア》
では、こちらはフェイト5追加〜。戦闘は任せた(/-;
【GM赫】 来 い (/−;
《スフィア》
2d6+5d6+5 「えっと〜」
<dice> sphere: 4(2D6: 2 2)+12(5D6: 3 4 2 2 1)+5 = 21 「えっと〜」
《スフィア》
だめでした(o_ _)o
《シグルーン》
(/-;
《エミ》
(/-;
《ミヤビ》
(o_ _)oヾ(_ _o)
《鳳》
仕方がないのでフェイト3点だけで行きます
【GM赫】 (さき「はんけちをやろう…新製品のポメロ柄だ(/−;」>スフィア)
《鳳》
5d6+3
<dice> Ohtori: 20(5D6: 5 4 3 5 3)+3 = 23
《シグルーン》
えーっと…一番高いのは25かな。
【GM赫】 では。以上で〆ます。
《ミヤビ》
……5人居て全員20突破ってある意味凄いな(/-;
《スフィア》
はいな
【GM赫】 ・10:「HPポーション×3」を発見
【GM赫】 ・12:「MPポーション×3」を発見。
【GM赫】 ・14:「サファイアリング×1」を発見。
【GM赫】 ・16:「現金(2d6×100G)」を発見。
【GM赫】 ・18:「ハイHPポーション×2」を発見。
【GM赫】 ・20:「ポメロ人形(300G)」を発見。
【GM赫】 ・23:「ハイMPポーション×2」を発見。
【GM赫】 ・25:「万能薬×2」を発見。
【GM赫】 で、みんなフェイトごりごり使ってくれたのでおまけ。
【GM赫】 ころん、出てきたのをとスフィアさんあたりが一番最初に見つける。「砂ポメロ人形復刻版」を発見
《スフィア》
「あら?あららららら?」 確保〜
《ミヤビ》
わーい♪(o'▽')o
《シグルーン》
「あっ、確保されてしまいました」(^^;
《エミ》
「懐かしいよぉ^^」<砂ポメロ
《ミヤビ》
「懐かしいねぇ……みんな元気にしてるかな?」(ぇ<砂ぽめ
《シグルーン》
ところで重量1、価値(価格不明)で良いのかな?<砂ポメロ人形
【GM赫】 (砂ぽめリーダー「……みな、出陣の時は近いぞ」(何)
《スフィア》
「私は、話に聞いただけなんですよね〜」
【GM赫】 うぃ。<砂ぽめ
《スフィア》
現金決めましょう〜。フェイトはどうする〜?
《エミ》
う〜ん、わたしはちょっときついよぉ<フェイト
《ミヤビ》
100なら素で良いかな〜(/-; 2d6増やしても1人頭140Gアップが期待値
《鳳》
スティールその他用に残しておいて良いと思います
《スフィア》
なら、さくっと振ります〜。うらまないで〜
《スフィア》
2d6
<dice> sphere: 7(2D6: 6 1) = 7
《スフィア》
期待値。平和だ
《シグルーン》
期待値だ(笑
【GM赫】 次はクライマックスですので回復どうぞ〜
《ミヤビ》
まずはHPからかな〜?
《エミ》
は〜い、ブラストヒールするよぉ
《シグルーン》
「はーい」(とてとて)
《エミ》
2d6 「みんなあつまれ〜☆」
<dice> emi: 4(2D6: 1 3) = 4 「みんなあつまれ〜☆」
《エミ》
9d6+10 「今回はグランアイン様が回復してくれるよぉ」
<dice> emi: 35(9D6: 1 2 5 2 1 6 6 6 6)+10 = 45 「今回はグランアイン様が回復してくれるよぉ」
《ミヤビ》
「今回はお願いするよ〜」(とててて
《スフィア》
とーぜんあふれます(笑 HP57/57
《シグルーン》
全快。 HP:116/116
《鳳》
全快です(笑
《スフィア》
「はぁ〜腰痛、疲れ目に効きます〜」
《ミヤビ》
はみ出しました。HP62/62、ありがとー(o_ _)b
《スフィア》
では、とりあえず、マグニでMPP1個を畳み掛ける〜
《スフィア》
3d6
<dice> sphere: 8(3D6: 1 3 4) = 8
《スフィア》
みんな8回復<MP
《ミヤビ》
「ありがと〜♪」MP58/64
《スフィア》
「実はドリアンの香りなんですが、どうですか〜?」(マテ
《シグルーン》
ぴったり全快(笑) HP:116/116 MP:65/65+100
《エミ》
(あわてて鼻を押さえる)
《ミヤビ》
「……汚水まみれだからあんまり気にならないかも…………(o_ _)o」
《シグルーン》
「匂いが強烈過ぎますっ」(^^;>スフィアさん
《スフィア》
「あら〜?効果はそこそこなんですが〜」
《スフィア》
あと、自分にMPPx2使用
《スフィア》
3d6+3d6
<dice> sphere: 9(3D6: 6 2 1)+9(3D6: 2 2 5) = 18
《ミヤビ》
それと、自分に碧星の髪飾り使用。MP微量回復します。
《ミヤビ》
1d6 ちまちまと。
<dice> Miyabi_: 5(1D6: 5) = 5 ちまちまと。
《ミヤビ》
MP63/64、問題なし(o_ _)o
《シグルーン》
「では、進みます?」>ALL
《スフィア》
「そうですね〜」
《エミ》
「うんっ!早く終わらせて外に出るよぉ」
《ミヤビ》
「了解っ、そろそろボスのお出ましの時間だしねっ」
【GM赫】 ではクライマックス行きます。
《鳳》
「では雪辱の時間だ」
【GM赫】 ---------------------------------
【GM赫】 クライマックス:下水第一章、終幕。
【GM赫】 ---------------------------------
【GM赫】 あの時逃がした一体。スライム強襲型。知っているものは、その変化に目を見張ることだろう。
【GM赫】 数倍の大きさ、そして威圧感。あのときは、同じようで、違った。
【GM赫】 決戦が、始まる。
【GM赫】
【GM赫】 …ということで、ヤツです。
《エミ》
「噂以上にすごい感じだよぉ’’;」
《ミヤビ》
「良くこんなに育ったねぇ……(’’;」
《スフィア》
「あらあら、大きくなりましたね〜」 久しぶりに会った親戚の甥に話しかけているような感じ
《シグルーン》
「まさかっ、まだあの産廃が下水にっ(ぇ」
《鳳》
「盲亀の浮木、優曇華の華。いざ鳳参る」
【GM赫】 スライムは、あなたたちをどうやってか知覚し、身震いをする。強い、敵だ。と
【GM赫】 では、戦闘開始と参ります。
《ミヤビ》
「さてさて、経緯はともかく依頼遂行しないとね」真面目な顔になってすっと構えを取ろう。
《ミヤビ》
こーい(/-;
【GM赫】 前衛後衛の宣言お願いします。スライムは行動値10!
《シグルーン》
前衛で行動値10
《エミ》
前衛の行動値7だよぉ
《ミヤビ》
質問、敵ってスライム単体?(/-;
【GM赫】 今のところ単体(/−;
《スフィア》
分裂するよ〜(/-;
《ミヤビ》
なるほど(/-;
《スフィア》
後衛、行動値5
《鳳》
前衛、行動値は8
*** New topic on #エルクレ下水 by GMaka: ミヤビ>シグルーン>強襲型>鳳>エミ>スフィア
《シグルーン》
「ミヤビさんっ、相手の識別をっ!」
《ミヤビ》
「ちょい待ち〜、先にポジショニングが(o_ _)o」
《ミヤビ》
良いや、前衛行きます。前衛で行動値11。
【GM赫】 [強襲型]←10m→[ミ・シ・鳳・エ][ス]
【GM赫】 エンゲージ的にはこんな感じ。ではセットアップからどうぞ〜
《ミヤビ》
では、強襲型に《エンサイクロペディア》ここはどーんとフェイト3!
《ミヤビ》
5d6+4 「さて、期待されてるからには頑張らないとね」
<dice> Miyabi_: 13(5D6: 3 2 3 3 2)+4 = 17 「さて、期待されてるからには頑張らないとね」
《ミヤビ》
あ、ごめん。CLの+9がつくから26(o_ _)o
【GM赫】 焦ったじゃないか(/−;
《ミヤビ》
一瞬びっくりしたよ(/-;
【GM赫】 『スライム強襲型+++』属性:− レベル:18 《再生能力》10《分裂》《超☆強化》《スティール用ドロップ表》
【GM赫】 《超☆強化》全ての判定に+1d6+2。及び各種ステータスアップ(適用済み)
【GM赫】 《分裂》HPが65%以下になる、もしくは最大HPの20%以上のダメージを喰らったあと発動。能力や残りHPはそのままに分裂して一体増える。
【GM赫】 分裂した場合、65%のほうはその時点のHPをもとに再計算を始める。最大値は変わらず。ドロップ落下数及びスティール数及び成長点、ならびにエンゲージ場所はGMが決める。
【GM赫】 エンゲージ場所は、基本的に同エンゲージ、で行きます。
《スフィア》
はいな
《スフィア》
とりあえず、スフィアはセットアップなし
《エミ》
私もなしだよぉ
《シグルーン》
シグルーンも無しです
《鳳》
今回は無しです
《スフィア》
そして、スフィアではなく茄子色ギルドが《陣形》使用
【GM赫】 うぃ。どうぞ
《スフィア》
スフィアが前衛エンゲージにエンゲージ
【GM赫】 おけ。以上でよろしいですね?
【GM赫】 ではメイン。どうぞ
《ミヤビ》
では行きます。マイナー《マジックブラスト》、メジャー《インヴォーク》をエンゲージ内の仲間全員に!
《ミヤビ》
3d6+4 「定番だけど、まずは防御からっ!」
<dice> Miyabi_: 11(3D6: 5 4 2)+4 = 15 「定番だけど、まずは防御からっ!」
【GM赫】 さくっと次どうぞっ
《ミヤビ》
残像をお配りいたします(笑
《シグルーン》
では、マイナーで《マジックブラスト》、メジャーで《フライト》をエンゲージの仲間全員に
《スフィア》
(((--)))
《シグルーン》
3d6+6 「これで、機動力を上げて…」
<dice> sigrune: 13(3D6: 5 4 4)+6 = 19 「これで、機動力を上げて…」
【GM赫】 では強襲型。マイナーでPC達とエンゲージ
《シグルーン》
全員に飛行状態+移動力5m上昇
【GM赫】 1d6
<dice> GMaka: 1(1D6: 1) = 1
《スフィア》
高機動型スフィアになりました(笑
【GM赫】 ごめん。ちょっと打ちこみが速かった。エミさんにメジャーで通常攻撃
《ミヤビ》
「さんきゅ、助かる♪」>しぐるん
《シグルーン》
「こっちも助かりますよー」>ミヤビさん
【GM赫】 3d6+10 「…………」
<dice> GMaka: 15(3D6: 3 6 6)+10 = 25 「…………」
《シグルーン》
(’’;;
《エミ》
が〜ん
《スフィア》
クリティカルで返すのだ(/-;
《エミ》
ここは普通に回避
【GM赫】 ごふ。(o_ _)o
《エミ》
3d6 「わわわわっ!?」
<dice> emi: 13(3D6: 6 3 4) = 13 「わわわわっ!?」
《エミ》
おしかったよぉ
《スフィア》
惜しい(/-;
【GM赫】 7d6+35 <水>属性魔法ダメージ
<dice> GMaka: 27(7D6: 6 5 4 3 3 2 4)+35 = 62 <水>属性魔法ダメージ
《ミヤビ》
くはん。プロテGO〜
《エミ》
よろしく〜
《ミヤビ》
5d6+4 「危ないっ!」
<dice> Miyabi_: 22(5D6: 6 5 2 6 3)+4 = 26 「危ないっ!」
《ミヤビ》
よし26転、クリティカル分は吸収したかも(o'▽')b
《エミ》
19点抜けたよぉ 「あいたたたっ、みやびんありがと〜」
《ミヤビ》
「お安いご用さっ! みんなも気を付けて、前より格段に攻撃力が高いっ」
《鳳》
ではマイナーなし、メジャーで強心丹使用
《エミ》
範囲支援第3弾いくよぉ、マジックブラスト+ホーリーウェポン味方全員
《エミ》
2d6 「アエマ様出番だよぉ☆」
<dice> emi: 9(2D6: 4 5) = 9 「アエマ様出番だよぉ☆」
《スフィア》
「それに属性攻撃、ですね」
《スフィア》
では、マイナーでシンセサイゼーション。対スライム用ポーションと風のエキスを合成調合!!
【GM赫】 こい!
《スフィア》
メジャーでポーションピッチ。百発百中の腕前!!(笑
【GM赫】 防御力低下ダイスロールどうぞ!
《スフィア》
スライムにすふぃ特製謎ジャムをぶつけます!!
[GM赫@編集:よりによって謎ジャムですか…(/−;]
《スフィア》
では、物理防御低下にフェイトを3つ使ってダイスロール追加!!
【GM赫】 エリクサーを忘れずに。ではどうぞ!
《スフィア》
4d6+1d6+3d6 「それ〜」
<dice> sphere: 15(4D6: 3 6 1 5)+6(1D6: 6)+9(3D6: 2 2 5) = 30 「それ〜」
《スフィア》
30低下!!
《エミ》
高めだよぉ^^
《スフィア》
あわせて35低下するはず
【GM赫】 さらに風のエキス効果だろぅ…防御がマジでザルじゃないかっ!?(/−;
《スフィア》
続いて魔法防御
《スフィア》
4d6+1d6
<dice> sphere: 19(4D6: 6 3 5 5)+4(1D6: 4) = 23
《スフィア》
23低下!!(笑
《ミヤビ》
凄いな(/-;(笑
《シグルーン》
「スフィアさん、ナイスピッチ♪」
【GM赫】 こっちは半分くらい残ったっ(/−;
《スフィア》
「特製ですから〜」
《エミ》
「なんだかやわらか〜くなったよぉ」
【GM赫】 では第2ラウンド!
《シグルーン》
セットアップ無しです。
《鳳》
とりあえずプロヴォック
《エミ》
なしだよぉ
【GM赫】 こーい<プロヴォ
《鳳》
3d6+9 「此処で会ったが百年目」
<dice> Ohtori: 9(3D6: 6 2 1)+9 = 18 「此処で会ったが百年目」
《鳳》
通し
【GM赫】 3d6+4 む。お前か(と言ったかは定かではない
<dice> GMaka: 4(3D6: 2 1 1)+4 = 8 む。お前か(と言ったかは定かではない
【GM赫】 ひっかかった。
《ミヤビ》
では、スフィアさんに《ヘイスト》を!
《ミヤビ》
3d6+4 「其は風を切る純白の翼――!」
<dice> Miyabi_: 15(3D6: 6 6 3)+4 = 19 「其は風を切る純白の翼――!」
《ミヤビ》
回った(o_ _)o
【GM赫】 うひょー(/−;
《エミ》
わわっ
《ミヤビ》
3d6+4 加速量〜
<dice> Miyabi_: 9(3D6: 5 1 3)+4 = 13 加速量〜
《ミヤビ》
行動値+13(笑
《シグルーン》
「俊速ですねー」
《スフィア》
行動値18、移動力28(笑
《スフィア》
「あら?高速飛行形態ですか?」
《エミ》
「移動するならすごいことになったよねっ」
《スフィア》
スフィアもセットアップはなし
【GM赫】 ではメインどうぞっ
《スフィア》
マイナーなし、メジャーでマグニフィケーション。同じエンゲージの味方に火酒を振舞います
《スフィア》
「前祝の乾杯です〜」
《シグルーン》
「それは…って油断は禁物っ」(^^;
《スフィア》
これで、武器攻撃による物理ダメージ+2
《スフィア》
スフィアには効果なし
《ミヤビ》
「おっけー、反撃の合図だねっ!」
《エミ》
「ふ〜、燃料ありがとだよぉ♪」
《スフィア》
「反撃の、狼煙〜〜」
【GM赫】 よし、では次!ミヤビさんどうぞっ
《ミヤビ》
では、マイナーで久々に使う気がする《フェイタルブロウ》をセット! メジャーでスライムに通常攻撃!
《ミヤビ》
4d6+7 踏み込み、転じて、舞うように斬りつける!
<dice> Miyabi_: 16(4D6: 4 2 4 6)+7 = 23 踏み込み、転じて、舞うように斬りつける!
《シグルーン》
惜しい(’’
《ミヤビ》
23通し。むしろクリティカルは危ない(/-;
【GM赫】 3d6+6 強襲型のチカラっ
<dice> GMaka: 10(3D6: 5 2 3)+6 = 16 強襲型のチカラっ
【GM赫】 命中!
《ミヤビ》
2d6+24 盾持ち、HW、火酒、色々込み。
<dice> Miyabi_: 8(2D6: 6 2)+24 = 32 盾持ち、HW、火酒、色々込み。
《ミヤビ》
物理32点。これくらいでは分裂しないだろう(/-;
【GM赫】 大丈夫でした
《ミヤビ》
そして無効じゃなければ放心入ります〜(/-;
【GM赫】 あ。入る入る。−1d〜
《スフィア》
ふぇいたる強いな〜
《シグルーン》
では次に、マイナーで《スマッシュ》、メジャーで《バッシュ》をスライムに。
【GM赫】 うに。どうぞっ
《シグルーン》
4d6+9 『風に宿りし―
<dice> sigrune: 13(4D6: 4 2 3 4)+9 = 22 『風に宿りし―
《シグルーン》
22で〜
【GM赫】 2d6+6
<dice> GMaka: 10(2D6: 4 6)+6 = 16
《スフィア》
あぶな(/-;
【GM赫】 当たりました〜
《シグルーン》
ここで《ボルテクスアタック》+フェイト3点使用。
【GM赫】 うを?!一気に来るかっ(/−;
《シグルーン》
20d6+27 ―裂空の剣っ!』
<dice> sigrune: 63(20D6: 3 2 6 4 3 3 1 4 5 2 6 3 4 2 3 1 1 3 4 3)+27 = 90 ―裂空の剣っ!』
《スフィア》
90…
《シグルーン》
むぅ…低めだ…(’’;
《ミヤビ》
やっぱ凄いな、本職ウォーリア(/-;
【GM赫】 …というか2ラウンド目で落ちそうな気がするのは何故でしょう。もう半分切ったよ(涙
【GM赫】 で、むにゅん、と分裂。と(/−;
【GM赫】 プロヴォ&放心は掛かったままで行くよー。
《スフィア》
はいな〜
《スフィア》
「増えましたね〜」
《シグルーン》
了解ー
《シグルーン》
「ふえましたね…」
【GM赫】 2d6+10 一撃目
<dice> GMaka: 6(2D6: 4 2)+10 = 16 一撃目
《ミヤビ》
「増えたね〜」
【GM赫】 2d6+10 二撃目
<dice> GMaka: 7(2D6: 1 6)+10 = 17 二撃目
《エミ》
「このサイズで増えるとなかなかすごいね’’;」
【GM赫】 以上(/−;
《鳳》
3d6+5 一撃目
<dice> Ohtori: 11(3D6: 6 2 3)+5 = 16 一撃目
《鳳》
3d6+5 二撃目
<dice> Ohtori: 7(3D6: 3 3 1)+5 = 12 二撃目
《鳳》
2回目だけ下さい
【GM赫】 5d6+35 ゲージが溜まっていくよぅ…(/−;
<dice> GMaka: 16(5D6: 3 3 2 3 5)+35 = 51 ゲージが溜まっていくよぅ…(/−;
《ミヤビ》
プロテ無しで良いよね?(笑
《鳳》
プロテなんか要らない
【GM赫】 魔法ダメージねー(−−;
《鳳》
43点通り、残り58/111
《鳳》
では反撃マイナーインヴィジブルアタック メジャーでブランディッシュ
【GM赫】 こーい(/−;
《鳳》
5d6+5 「まずは様子見」
<dice> Ohtori: 21(5D6: 6 5 5 3 2)+5 = 26 「まずは様子見」
【GM赫】 とおし?
《鳳》
通しです
【GM赫】 2d6+6 一体目
<dice> GMaka: 8(2D6: 4 4)+6 = 14 一体目
【GM赫】 2d6+6 二体目
<dice> GMaka: 7(2D6: 6 1)+6 = 13 二体目
【GM赫】 くそぅ。クリティカルの夢が…(/−;ダメージどうぞー
《鳳》
ダメージにフェイト3点上乗せ
《鳳》
5d6+3d6+13+15+2 「まずはこれでどうだ?」
<dice> Ohtori: 19(5D6: 4 4 4 1 6)+14(3D6: 6 5 3)+13+15+2 = 63 「まずはこれでどうだ?」
【GM赫】 エミさんの攻撃、下手すると下駄だけで落ちるっつの(−−;
【GM赫】 分裂、計4体
《エミ》
とりりんに続けてインヴィジブルアタック&ブランディッシュいくよぉ
《エミ》
5d6+5 「追い打ちいきまーす☆」
<dice> emi: 20(5D6: 6 6 1 5 2)+5 = 25 「追い打ちいきまーす☆」
《エミ》
あははは^^;
《スフィア》
クリティカル(笑
《シグルーン》
(^^;
【GM赫】 まとめていくよー(涙
【GM赫】 8d6
<dice> GMaka: 20(8D6: 1 1 1 5 3 2 2 5) = 20
《スフィア》
頑張れ(/-;
【GM赫】 (旅に出たいです…(/−;)
《エミ》
ダメージにフェイト3+ぼるてくすあたっく〜
《エミ》
16d6+29 「これは会心のあたりだよぉ♪」
<dice> emi: 57(16D6: 2 1 5 5 6 3 3 1 6 1 3 3 3 3 6 6)+29 = 86 「これは会心のあたりだよぉ♪」
《スフィア》
アコライトの攻撃力とは思えない(o_ _)o
《エミ》
1回きりだから^^;
《シグルーン》
「剣風が此処まで来ますよ、エミ」(^^)
【GM赫】 …出目が全部1でも落ちるから…(/−;
《ミヤビ》
ウォーリアのダメージだよね(o_ _)o
【GM赫】 では、いくつかの要因によって強くなっていた強襲型も、みんなの連携で、2ラウンドキル(涙
《エミ》
「ぶいっ☆」
《シグルーン》
「やりましたねっ♪」
《ミヤビ》
「作戦勝ちだねっ、やっぱり慣れたパーティは動きが違うよ♪」
《スフィア》
「おつかれさまでした〜」
【GM赫】 戦闘終了…ドロップは4体全部どうぞ…(しおしおしお…
《ミヤビ》
1体分行きます。フェイト3投入&目利き2!
《鳳》
同じくフェイト3点+目利き2枚
《ミヤビ》
7d6 「……もう産業廃棄物は出てこないよね?(・.」
<dice> Miyabi_: 22(7D6: 3 2 1 3 4 3 6) = 22 「……もう産業廃棄物は出てこないよね?(・.」
【GM赫】 ち。(何
《鳳》
2d6+2d6+3d6 「何故か口寂しいな」
<dice> Ohtori: 8(2D6: 5 3)+8(2D6: 6 2)+9(3D6: 5 1 3) = 25 「何故か口寂しいな」
《ミヤビ》
ヤバいドロップ帯があるらしい?(/-;
【GM赫】 にたぁぁぁぁ(邪笑
【GM赫】 あ。面白いから全部振り終わってから公開するね?(微笑
《シグルーン》
5d6 「………。」黙々と、探索
<dice> sigrune: 17(5D6: 4 4 2 2 5) = 17 「………。」黙々と、探索
《エミ》
フェイト1使って1体ふりまーす
《スフィア》
当然のごとく、後ろで指示だし(笑
《エミ》
3d6 「なにをもっているのかなあ??」
<dice> emi: 11(3D6: 3 5 3) = 11 「なにをもっているのかなあ??」
【GM赫】 では。公開。
【GM赫】 10〜13:スライム強襲型+++の装甲部分(1000G)
【GM赫】 14〜18:スライム強襲型+++の核(2000G)
【GM赫】 19〜24:スライム強襲型+++の再生部分(3000G)
【GM赫】 25〜32:某Rさんの料理部分(いろいろ不能)
【GM赫】 あ。33以上設定してないや(てへ
《シグルーン》
「あわわ、再度封印〜」(わたわた(笑))
《ミヤビ》
一瞬期待したのに(o_ _)o(笑<33以上
【GM赫】 ちなみに。ミドルで出たアレよりいろいろ強いです。ヤヴァイです。なんたって25〜のドロップ品(ぉぃ
《スフィア》
33〜某Rさんの料理(完全体)(なんというか不能?)(マテ
《エミ》
きれいに全部出そろったのかな?
【GM赫】 そんな感じで<完全体
《シグルーン》
全部シグルーンが持ち歩いてもOK?<ドロップ品
《スフィア》
どうぞ〜
《エミ》
よろしくお願いするよぉ
《鳳》
どうぞ _| ̄|○
《ミヤビ》
宜しくですよ〜
【GM赫】 っと。エンディングは明日に回すので、他にロールプレイがあればどうぞ。終わったら今日は切り上げたいと思います
《スフィア》
「さて、いろいろ待ってますから、帰りましょうか〜」
《ミヤビ》
「はー、これで終わり……かな?(某産廃から目を逸らしつつ)」
《エミ》
「まずはお風呂が待ってるよぉ♪」
《シグルーン》
「厳重に封印して、この事実を抹消しないと…ブラックファクトに…」(ぉ
《スフィア》
「〜〜〜♪」 〆(^^)何かをさらさらとメモしてるらしい
《エミ》
「あれ、すふぃすふぃ何書いてるの?」
《鳳》
「ドラム缶にでも詰めてどっかに埋めておこう」
《スフィア》
「裏★報告書、です〜」(何
《シグルーン》
「半減期が何年なのか…気になりますね」(^^;
《エミ》
「裏…見ないほうが良さそうだよぉ^^;」
《ミヤビ》
「エミっちは純真だから、やめておいた方が良いよね……(o_ _)o」<裏
《スフィア》
人の胃の中に入れれば、1日(ぉ<半減期
《シグルーン》
「スフィアさーん、お願いですから止めて下さいよー」(’’;;;
《スフィア》
「いえいえ、これを提出するのは、最後のときですから〜(何」
《シグルーン》
「何が最後なのか気になるんですけれど………気にしないでおきます」(o_ _)o>スフィアさん
【GM赫】 では。ここで一旦切りたいと思います。
[GM赫@編集:二日目終了。意外とトラップに時間を喰われたので三日目へ。
……それにしても、実質1ラウンドキルはちょっと悲しかった(/−;]
【GM赫】 ----------------
【GM赫】 ★エンディング★
【GM赫】 ----------------
【GM赫】 下水から這い出たところから始めましょうか(/−;
【GM赫】 例えていうならマンホールから出たところ(ぉぃ
《ミヤビ》
(もそもそ(o_ _)o
《シグルーン》
時間的に何時くらいですか?>GM
《鳳》
「流石に嗅覚が麻痺してきたな」
《シグルーン》
「私は時間間隔が麻痺してますよ」(^^;
《エミ》
「空気がおいしいよぉ(o_ _)o」
【GM赫】 そうですねぇ…そろそろお日様がもうすこししたら赤くなりそうなところ。夕方ちょい前で。
《シグルーン》
「と、もうそろそろ夕方なんですね…(眩しそうに太陽を見つつ)
《鳳》
「一風呂浴びてから祝杯と行くかな」
《スフィア》
「さて、風邪を引かないうちに、行きましょう」
《ミヤビ》
「は〜。何とか日が暮れる前に片づけたね……でも陽のあたる所に出ると惨めさ加減が際立つよね〜。トホホ(/-;」
【GM赫】 …と、いうところで、ジラルドさんが迎えに来てます
《エミ》
「お風呂、報告、打ち上げの順番だねっ」
【GM赫】 ジラルド「………や。ごくろうさん。戦果はどうだった?」
《シグルーン》
「…私は打ち上げ前にこれを封印しないと(某廃棄物を見て)」(笑
《シグルーン》
「あっ、何とか倒しました。…それで、一つお願いがあるのですが」>ジラルドさん
【GM赫】 ジラルド(某廃棄物見た)「…………それは……なんともやばそうな(/−;」
《鳳》
「とりあえず倒してきたぞ」
《スフィア》
「しかし、また、第二、第三の、スライムが〜〜」(ぇ
[GM赫@編集:そうじゃなかったら下水シリーズが成り立ちません(ぉぃ]
【GM赫】 ジラルド「ん?」>シグルーン
《エミ》
「戦果ありすぎかも」
《ミヤビ》
「無事リベンジ達成。スライム強化の原因まで掴めて来たよ〜」
《シグルーン》
「今回の原因です。(^^; それで、この危険物を封印する場所があれば教えて欲しいのですけれど」<廃棄物>ジラルドさん
【GM赫】 ジラルド「あ。それなら私が適切に処分しとこうか?」<廃棄物
《シグルーン》
「某大怪獣ですかっ」(^^;>スフィアさん
《シグルーン》
「あっ、ありがとう御座いますっ」(ぺこりっ)>ジラルドさん
【GM赫】 ジラルド「(にや)」<マテ
《エミ》
「誰かに持って行かれないように気をつけてね〜’’」
《シグルーン》
「(まさか実験に使わないですよね…)」(^^;
《ミヤビ》
「あと、強烈だから取り扱いは要注意ね〜(/-;」
【GM赫】 (ジラルド(失敬な。捨てる前に成分とか調査するだけだ<ぉぃ))
《シグルーン》
という訳で、某Rさんのアレ(鑑定不能)×2と某Rさんの料理部分(いろいろ不能)はジラルドさんの元へ>GM
【GM赫】 GM:うぃ。これでネタとして再利用できる<マテ
《シグルーン》
再利用するのね(^^;
《エミ》
再利用って(o_ _)o
[GM赫@編集:まぁ、そのうちね。そのうち]
《鳳》
(しまったせめて売りつければよかった)<心の声
《スフィア》
茄子色の声(笑
《ミヤビ》
茄子ですな(/-;(笑
【GM赫】 ジラルド「…っと。温泉は手配していた。この出口のすぐそばにあるとこだ。案内する」
《鳳》
とうとう汚染されました(笑
《エミ》
「やったぁ☆温泉温泉〜」
《ミヤビ》
「わ〜い☆ やっとサッパリできる〜♪」
《鳳》
「ああ、何故か心の中まで洗い流したい気分になっていたから丁度いい」
《シグルーン》
「温泉に入る前に着替えの手配と武具を遠ざけないと〜」(でも楽しそう)
《スフィア》
~~~(-▽-) え?もしや、既に入ってる?(笑<すふぃ
《鳳》
「そうだないい加減着替えを買うか」
《シグルーン》
ところで…まさか混浴?(^^;(待ちなさい(笑))
【GM赫】 いや。普通に別ですがな。しかも露天(何
《エミ》
今からだと星が見えるかなあ
《シグルーン》
「ふぅ、いいお湯ですね〜」(のんびり〜)
《スフィア》
あれ?そうなると、鳳さん一人か<男湯
【GM赫】 きらーん<一番星
《鳳》
「あれこそは破軍星」<待て
《エミ》
ジラルドさんがつきあうとか
《ミヤビ》
「良いね、温泉で一杯☆ オレンジジュース買ってこ〜っと♪」
《エミ》
「いちばんぼ〜し〜み〜つけたっ♪」
【GM赫】 それか(/−;<ジラルド氏
《スフィア》
(-_-)。oO <湯船に沈んでる(ぇ
《エミ》
「私白酒〜」(ぇ
《ミヤビ》
「あぁっ、スフィアさんがのぼせてる〜! 誰かキュアをっ!(/-;」
《シグルーン》
「あっ、スフィアさんってば」(沈没状態から引き起こし)
《エミ》
「実は寝ていたりして’’;」<すふぃすふぃ
《スフィア》
「それは、ダミーです〜」(ぇぇぇ<反対側の岩陰から覗きつつ
《スフィア》
|・)
《鳳》
「一人でのんびりもたまにはいいものだ。ついでに後で砂風呂で翼もきれいにしておこう」
《エミ》
「妙なところで芸が細かいよぉ(o_ _)o」
【GM赫】 マッサージもあるよ(笑
《ミヤビ》
「お、脅かさないでよ〜(/-;」
《シグルーン》
「心配させないで下さいよ」(^^;
《鳳》
「殺伐とした日常も今は忘れて、ただ安らかに(ブクブク)」
《エミ》
「おつまみがわりに用意しておいたよぉ。欲しい人はつゆといっしょにどうぞ☆」(温泉玉子引き上げ)
《スフィア》
| ))) 隠れ(ぉ
《シグルーン》
「あっ、エミ。後で身体洗ってあげるねー」(ぉ
《ミヤビ》
「あ、用意が良いな♪ じゃあ1個貰いま〜すっ」>エミっち
《エミ》
「うんっ、おねがいするよぉ♪洗いっこ〜」>しぐるん
《シグルーン》
「あっ、お願いしますね。特に翼とか」<荒いっこ>エミ
《エミ》
(向こう側に)「すふぃすふぃも食べない〜?」
《エミ》
「自分だとなかなか届かなさそうだよねっ’’;」<翼
《スフィア》
「うにゅ?」 (^^)_v[]_ <酒を飲み始めてる(笑
《ミヤビ》
「マイペースだねぇ……(o_ _)o」>スフィアさん
《エミ》
「私も飲む…前に体洗っちゃおうかな。しぐるんいこ〜」
《シグルーン》
「そうですね〜」
《ミヤビ》
「私はもうちょっとゆっくりさせて貰うね〜」(オレンジジュース飲みながら湯船でぐて〜(o_ _)o
《スフィア》
(-_-)+ v<実はみやびんのオレンジジュースをカクテルにすり替えてた?(笑
《シグルーン》
(スクリュードライバー?(笑))<カクテル
《ミヤビ》
「ぶべっ」(味が変わったのでびっくり)
《エミ》
(ごしごし、ぶくぶく)「ねえねえ、翼はボディソープとかつけていいのかなあ?」>しぐるん
《ミヤビ》
(竹垣越しに)「あ、鳳くんも温泉卵食べる? エミっちからの差し入れ〜。要るなら投げるよ〜」
《シグルーン》
「翼は、この翼用のソープでお願いしますね〜」>エミさん
《エミ》
「了解だよぉ♪便利なのがあるんだね」(丁寧に洗う)
《鳳》
「ああ、つまみに2,3個貰えるか」
《ミヤビ》
「了解〜、じゃあ投げるから〜。コレステロールの取りすぎには注意してね〜♪」
《エミ》
「たれパックも一緒に投げてあげてね〜」>みやびん
《スフィア》
「中に一つ、ひよこ入りがあります〜(大嘘」
《ミヤビ》
3d6+8 纏めてタオルで包んで投擲判定(笑
<dice> Miyabi_: 14(3D6: 4 6 4)+8 = 22 纏めてタオルで包んで投擲判定(笑
《ミヤビ》
「行ったよ〜♪」
《鳳》
3d6+6 「いつでも来い」(受け取り判定)
<dice> Ohtori: 8(3D6: 5 1 2)+6 = 14 「いつでも来い」(受け取り判定)
《シグルーン》
14あれば十分じゃないかな?(’’
【GM赫】 無事に届いた。投げ側がけっこうよかった模様(ぉ
《ミヤビ》
「お礼はエミっちにね〜」(笑
《鳳》
「うむ、美味いな。ちと匂いが気になるが」
《鳳》
「エミ、ありがたく頂くぞ」
《エミ》
「ちゃんとここで茹でたからねぇ^^; どういたしましてだよぉ」<臭い
《エミ》
「私の方もよろしくだよぉ。まずはきれいにするためのソープでごしごしと」(ごしごし)
《鳳》
「ではそろそろ砂風呂に行くとするか」
《シグルーン》
「はいはい、では洗いますね〜」(ごしごし)
《スフィア》
|・) スフィアは鳳君を観察中<どこから?(笑
《鳳》
(どたどたばさばさ)<翼をきれいにしている所
《スフィア》
(やはり、彼は…)<え?伏線?
《エミ》
「そうだみやびん、あとで洗濯用に買った万能薬あげるよぉ、何故か私はそこまで汚れなかったし」
《ミヤビ》
「あ、こっちは大丈夫だから自分で使って〜。どうせ使い捨てのレザーアーマーで潜ったし(/-・」>エミっち
《エミ》
「そうなの?そしたら自分のに使っておくよぉ’’」(仕上げ中)
《シグルーン》
「私は何時もの事ですね〜剣や鎧は汚れる物ですし」(因みに温泉には持ってきてない…錆びるから)
《エミ》
「きれいにするにこしたことはないよぉ、それじゃあ後でお洗濯もいっしょにやってみよ〜」>しぐるん
《シグルーン》
「いえ、後で綺麗に洗浄するんですってば。温泉だと錆びるから持って来てないだけで」(^^;>エミ
《エミ》
「私も持ってきてないよぉ’’」
【GM赫】 そんなこんなで、みなさんは温泉で体を休めた。ちなみに報酬は、上がったあとの報告のとき、渡されましたとさ
《エミ》
「まこのへんは戻ってから、洗い終わったらしっかり暖まりながらお酒のも〜」
《シグルーン》
「エミったら(^^;」
【GM赫】 ☆エンド☆
[GM赫@編集:アフタープレイより抜粋〜恒例のコメント会〜]
【GM赫】 最後にコメント会
【GM赫】 エミさんから行きましょうか(アルファベット順)
《ミヤビ》
ブラストHW、強いよ(/-;(笑
《鳳》
凄いっすねブラストHW
《シグルーン》
強いですね、ブラストHW5(^^;
《エミ》
1対1専門から少しは変われたかなあ?
【GM赫】 HWと自身の戦闘能力がすごい。プロテまで打ってくるし(/−;
《スフィア》
この前GMしたときも強いと思ったよ(/-;<エミさん
《シグルーン》
ブラストが付いて支援能力が上がったのは確かですね。
《エミ》
今回は攻撃できる人が多かったから効率が良かったね^^
《ミヤビ》
PC人数の多いシナリオだと、凶悪さに磨きがかかりますね(/-;
《シグルーン》
エミさんが出撃する時はシグルーンか鳳さんが付く事が多いからかなり有効じゃないかな?ブラストHWは。
《スフィア》
あと、相変わらず、ロールが素敵
《シグルーン》
何時も楽しませて貰ってます(^^)<ロール
《エミ》
みんなの返しも素敵だよぉ^^ おかげでやりやすい
《ミヤビ》
しぐるんとのコンビがハマり過ぎてどこで絡むか悩みます……温泉とか(o_ _)o(笑<素敵ロール
《シグルーン》
まあ、コネでいうと友人(親友)だし(笑
《ミヤビ》
こっちだって非正統派アコ仲間なのにっ(笑
《シグルーン》
更に強調される友人のコネ(爆
《エミ》
熱中すると<二人だけの世界>になりがちだよぉ、がんばって取っかかりも作りま〜す^^;
《シグルーン》
戦闘中に一言挟むだけでも違いますよー
《スフィア》
こっちは家族なのに(/-;<エミさん
《ミヤビ》
人気者ですな(/-;<いろんなコネ
《シグルーン》
何時の間にっ(笑<家族
《エミ》
遠い親戚って私知っているのかなあ?<家族
《スフィア》
どっちでもいいですよ〜。好きなように
【GM赫】 ほんではそろそろ次に。ミヤビさん
《スフィア》
ブラスト凶悪2〜(マテ
《ミヤビ》
改めてエンサイクロって便利(/-;(笑
《スフィア》
そしてヘイスト(o_ _)o
《エミ》
プロテクほとんど引き受けてくれてありがと〜
《シグルーン》
此方もロールが楽しいです。(^^)
《エミ》
ある意味私よりテンション高いよね(笑
《スフィア》
つつくと面白い(笑
《鳳》
エミさんが戦闘系アコならミヤビさんは万能系アコですな、一人いるだけでいろんな状況に対応可能になります
《シグルーン》
攻撃力が無いって言うけど、それ以外の面ではかなりオールラウンドなんですよねー
【GM赫】 エミさんと違う方面で強いですー(o_ _)o
《エミ》
うん、ちょうど戦闘と支援の間っぽいよぉ、絶妙なバランス
《スフィア》
スティールアコですし(笑
《ミヤビ》
今回は地味系スキルが色々役に立って良かったです。ヘイストとかフェイタルとかその辺(o_ _)o
《ミヤビ》
今回火力充分でしたし、アコとしての仕事も半分エミさんが引き受けてくれたから結果的に上手く回ったと思いますー。みんなありがとー(/-;
【GM赫】 おかげでブランディッシュのクリティカル避けができなかった<マテ
《シグルーン》
エンサイクロとかフェイタルとかヘイストとか今回の攻撃起点でした(^^)
《エミ》
賢いっていいなぁ(笑
《ミヤビ》
ぇー、おばかキャラなのにっ(/-;(笑
《シグルーン》
性格と知識は別物ですからねー(笑
《エミ》
豊富な知識を駆使してボケるとか
《ミヤビ》
ちゃんと突っ込んでくれる人にいつも感謝(/-;(笑<ボケ
《スフィア》
すごいですよね〜。その組み合わせは(笑
【GM赫】 ではそろそろ次へ。鳳さん
《シグルーン》
プロテをそんなもんという人(笑
《鳳》
ああまたレイジとギフトが無駄に余った
【GM赫】 ブランディッシュ回避したかった…レイジが一発しか打てなくてごめんね(ぉぃ
《エミ》
貫禄というか、余裕があったよね(o_ _)o
《シグルーン》
でも相変わらずレイジが凶悪ですよねー。
《シグルーン》
因みに、やっと鳳さんにシグルーンが好敵手のコネが取れます(^^;
《エミ》
止めまわしてくれてありがとだよぉ(/-; その気になれば終わってたっぽい
《スフィア》
あのダメージでプロテいる? いらんいらん (o_ _)o
《鳳》
最近皆ソウルバスターを実装してるから久しぶりに気楽に撃てたよ(^^;
《エミ》
がんばれしぐるん〜^^;
《ミヤビ》
今回前衛3人居た分ダメージ大会の様相でしたね(o_ _)o レイジに頼らないといけないほど大ピンチにならなかったのは幸運と割り切るしか(/-;
《シグルーン》
がんばるー’’)9
【GM赫】 うみゅう。もう少ししたらもっと強いの出すから待っててね<マテ
《シグルーン》
今回は物理火力が高かったですから
《ミヤビ》
でも、大体鳳さん仕様のプロテ間合いも掴めてきた(笑
《エミ》
あと温泉では離れちゃってごめんね(/-; しかたがないんだけど
《鳳》
後今回翼に茄子色が混じりそうですよ
《エミ》
半減したらプロテかな(笑
【GM赫】 うはん。<茄子色
【GM赫】 そろそろ、シグルーンさんへ。
《シグルーン》
上級職ってスキルなくてもそれなりに闘えるね(’’
《ミヤビ》
バッシュ強いな(/-; 単体も全体もこなせるのはやっぱり凄いと思います。
《鳳》
祝!上級職
《エミ》
+2があるかどうかで差が付くと思うよぉ
【GM赫】 ブラスト風ウエポンも効いてました。(/−;
《スフィア》
判定での1は大きいです
《エミ》
ブラスト3人目〜(笑
《シグルーン》
因みに、取った魔法全部風属性(笑
《スフィア》
そして、風霊の剣(笑
《シグルーン》
フライト、エアスラ、風ウェポン(’’
《エミ》
武器も風^^
【GM赫】 鳳さんとはまた別の安定が…がんがん削られました(o_ _)o
《鳳》
フライト今回出番少なかったね(^^
《スフィア》
レイジ無くても強いですよね(/-;
《シグルーン》
PC的にはまだ風霊の剣に慣れてないみたいです。ダメージが期待値より低いよ(/-;
《エミ》
でもHWのかけがいがあるよぉ>しぐるん
《ミヤビ》
硬いし強いよね。回数制限無しでMPだけで命中やダメージ上げてくるし(o_ _)o<安定
《鳳》
戦術的にもロール的にもエミさんといいコンビですね
《シグルーン》
シグルーンとエミさんが組むとあらゆる意味で戦力が3倍になるという(笑
《エミ》
今のところ銀蛇の2トップがんばってまーす
【GM赫】 ウォーロードとして今後どうなっていくのか。要マークですね(/−;
《スフィア》
攻撃防御回復が安定して強化されますね<コンビ
《ミヤビ》
あ。マークが厳しくなった(/-;(笑
《エミ》
そしていつも面倒みてくれてありがと〜
《シグルーン》
実はあんまり強くならない風味(/-;<これから
【GM赫】 最後。今回の立役者スフィアさんに。
《鳳》
(マークを散らしてわが身の安全を図る)(爆
《スフィア》
いろいろ、ありました(遠い目<すふぃ
【GM赫】 (すでに張られてるから。今回対策あんまりしてないけど>鳳さん)
《シグルーン》
相変わらずのトラップマスター&ポーション使い。最後の風のエキス+スライム用ポーションは凄かったです。
《スフィア》
シンセサイゼーション、楽しい(笑
【GM赫】 ポーションピッチがあるから今回のシナリオが完成したといっても過言ではない…
《エミ》
勝つための仕掛けをいろいろやってくれるよねっ
《ミヤビ》
基本的に、他のメンバーでは潰しが利かない部分をサポートしてくれるので助かります(/-;
《鳳》
今回はシーフとしての動きを監察させていただきました
【GM赫】 ………が、もう少し防御力残ってほしかった(/−;
《シグルーン》
何時も言うけど本当に司令官で黒幕ですよねー(笑
《エミ》
あと戦闘以外でも立ち回りが際だっているというか存在感ありすぎというか(笑 お茶ありがと〜
【GM赫】 40/40が一瞬にして5/17まで下げられたんだよ?(/−;
《鳳》
でも皆思ったほどスティールに魂をかけないんですね〜(笑
《エミ》
今回はスティール対策が充実していたからねね(/-;
《シグルーン》
今回は別。普段はもっと魂掛けてますよ…多分(笑
【GM赫】 せっかくのスティールチャートが無駄になってしまった(爆
《スフィア》
5d6で23出る方がおかしいよ(/-;<ポーション
《シグルーン》
後、忘れちゃいけないのがタライの場面(笑
【GM赫】 ああ。あれは発動して欲しかったのにねぇ。出目が(笑
《スフィア》
ものすごい、出目(笑
《鳳》
あれは凄かった〜いろいろな意味で(笑
《ミヤビ》
スティールの熱意はエネミーの公式準拠度に比例しセッションの参加人数に反比例します(o_ _)o(ぇ
《ミヤビ》
あれは本気で突っ伏しそうになったね(/-;<タライ
《スフィア》
自己紹介でいろいろやらかしてるって書いてるけど
《スフィア》
やらかしたことが増えた(笑
《エミ》
ふえたふえた^^
【GM赫】 増えましたね。(==;
《エミ》
あの報告書はどうなることやら(o_ _)o
《ミヤビ》
新たな伝説の1ページが(/-;(笑
《シグルーン》
ですねぇ…いろいろばすたーで無傷とか(笑
《スフィア》
本当に好き勝手やっていた気がする(o_ _)o
【GM赫】 では。おまけシリーズ。今回のシナリオについていろいろ。
《スフィア》
参加してないのに、ものすごいインパクト。某Rさん(o_ _)o
《エミ》
Rさんの料理ねたがここまでふくらむなんて思っていなかったよぉ
《シグルーン》
うーん、実は罠の場面で少し暇してました…ごめんなさい(o_ _)o
【GM赫】 あれはこちらも謝罪ポイントです(/−;<罠
《シグルーン》
あれはね〜。どこから流出したのやら(^^;<某Rさんの料理
《エミ》
私が前捨てちゃったような気がしなくもなく’’;
《ミヤビ》
こういうネタの活用の出来るGMの発想に脱帽ですな(o_ _)o<Rさん
《鳳》
ここであの料理が出るとは思いませんでしたよ(笑
《エミ》
参加できるかはさておいて、下水第2章は何が起こるのか楽しみだよぉ
【GM赫】 いや。スライムが強化されている理由を考えてたら…ああなった(爆
【GM赫】 で。スキルに転換したら…ああなった(爆
《スフィア》
おそろしい(o_ _)o
《鳳》
今度環境トラップや、草凪式宝物庫:下水版にも出てくると楽しいかも〜>料理や成分
《ミヤビ》
あとは、オリジナルスキルを暴いて戦術を考えるプロセスがすごく楽しいです(/-; 久しぶりに識別が役に立った(o'▽')o
《エミ》
消化液マスタリーは殿堂入りかも
《シグルーン》
それはやめてー<環境トラップとか(笑
【GM赫】 やった。(o'▽')o<殿堂入り
【GM赫】 では。消化液マスタリーが殿堂入りしたところで、今回のシナリオを終了したいと思います(笑
《エミ》
あはははは^^;
【GM赫】 ありがとうございました!&おつかれさまでした!
《鳳》
それではお疲れ様でした〜
《スフィア》
はいな、お疲れ様でした。ありがとうございました
《ミヤビ》
お疲れ様でしたー&ありがとうございましたー(o'▽')o
《エミ》
ありがとうございました&おつかれさまでしたぁ^^
《シグルーン》
お疲れ様でした&ありがとう御座いましたー
★GMの独り言★
んんー。PCが全滅したらいいなぁ…と組んだボスでしたが。瞬殺かよ(笑
分裂後、別エンゲージでも十分だったんじゃないのか〜(/−;
あと、某Rさんのネタはみなさんいい感じに笑ってくれました。(ぉ
罠も…発動したにはしたからいいや_| ̄|○|||
これからも頑張るよ…下水…。
事後処理
●参加PC
エミ・ファウス
ミヤビ・コントラディクト
鳳
シグルーン=ウィンソード
エルスフィア=ククルル=ミノア=アーミテージ
●参加PCのギルド
シルバー・ウロボロス
茄子色ギルティ
●獲得成長点
エミ:65-9=56
ミヤビ:67-9=58
鳳:65-8=57
シグルーン:67-10=57
スフィア:70-9=61
銀蛇:19点
茄子色:26点
GM赫:(65+67+65+67+70)/3+1=112点
●獲得品目
エミ:2555+砂ポメロ人形復刻版(価格不明)
ミヤビ:1955+ハイMPポーション(300G/150G)×2+ポメロ人形(300G)
鳳:2555
シグルーン:2555
スフィア:2255+万能薬(300G/150G)×2
以上、終了。